元サンエブリー跡の安心ローソン。
ローソン 津田沼三丁目店の特徴
置き忘れられるカバンが目立つ、ユニークな雰囲気のコンビニです。
元サンエブリーの場所に位置しているので、懐かしさを感じます。
普通のローソンだけど、通うのが楽しみになるお店です。
普通のローソンです。
ここよく来ます。家からはセブンのほうが手前だけど、ここに来ます。nanaco の使いづらさ、7payの失敗、時短営業での本部の対応。セブンには行かなくなった。ここの横並びにセブンがあったけど、通りの向かい側に移転したね。駐車場が広くなって利便性は増したようだけど。でも、私はローソンのファンです。
緊急事態宣言が出されている時でも、店員がマスクもせずに接客していて、さすがに驚いた…。(苦笑)しかも、10代くらいの黒人の若い女性店員で、このご時世にはちょっと厳しいのでは…? (若者が無症状保菌者が多いと報道されているご時世です)店頭にはアルコール消毒液を置いてくれてるのは有りがたいのですが…。結局、その女性店員は最初から最後まで一言も挨拶もなく、「大丈夫か…?!」という感じでした。いくら人手不足とはいえ、これならAIかセルフレジの方が感染リスクもないし良いかもしれませんね。(苦笑)
元サンエブリーのあった所。すぐそばにセブンイレブンもあるが、半々で使っている。近くにポストがある。
名前 |
ローソン 津田沼三丁目店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
047-403-3831 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.8 |
周辺のオススメ

よくカバンが置き忘れられているコンビニ。