呑めるうどん屋さん、おつまみ充実。
うどん·そば 蔵屋の特徴
懐かしい雰囲気で、落ち着ける年配の方にピッタリな空間です。
うどんとおつまみが楽しめる、穴場的な飲食スポットです。
学生向けのセットも充実し、リーズナブルでお得感が満載です。
うどん、蕎麦のみだと思って行ったら、飲めるしおつまみ類も色々と!相方の方は、普通にカツ丼とうどんセットを食べてました。うどんスープが醤油濃ゆいかな?でも全体的に美味しかった。店主も奥様も優しいかったです♪手作りにピーマン味噌的なのが良かった!! ツマミにもなるしご飯のお供にもなる。お持ち帰り用にパックで売ってありました。次は蕎麦も食べてみたい。
平日11:30頃訪問。店内はテーブル席とカウンターがあり一人でも利用しやすい。ごぼ天うどんといなりを注文。細めのうどんで食べやすくいなりも少し薄味で甘すぎず食べやすく私は気に入りました!食後にカットバナナとミニコーヒーを出してくださるアットホームなお店です。駐車場が5〜6台は止めれるのですがお昼は混み合いそうです。今回単品で頼みましたがお得なセットがたくさんあるみたいなのでお腹空いた時にまた利用させてもらおうと思います!
うどんそば蔵屋さん日田にも蔵屋ってあるけど関係あるのかな〜?ごぼ天うどんとカツ丼をオーダーです🎵ごぼ天うどんは大きめのゴボウが4つとワカメとネギ麺は柔らかく博多うどんとは違う柔さかな〜カツ丼はご飯の上にカツのせてその上に卵とじを乗せる感じかなどっちかと言えばオレは一緒にカツと卵をとじるほうが好きなんよね〜カツも小さく感じたな〜食後にコーヒーとデザートバナナ🍌が付くのが嬉しいですね🎵ごちそう様でした❕❕
そば定食のチキンカツ選びました。この時期はあったかい蕎麦とのこと。美味しく頂きました🤗
懐かしい感じの雰囲気で、年配の方が落ち着ける場所です。お料理も美味しく、おかみさんの優しい人柄が出ています。
日替り定食は、大体二種類から選べます。今回はささみフライにしました。食後のコーヒーとバナナも定番です。いつ来ても変わらない優しい味です。
定食がリーズナブルで量も十分でした。食後にホットコーヒーのサービスもありました。
優しい味のうどん。うどんはちょっと量が少なめなので大盛りにするといいかも。セットの親子丼が美味しかった!!
まん防期間じゃなければ うどん屋さんとは思えないほどのクオリティで酒の肴とお酒も提供できる穴場的なところです。まん防が終わったらまたゆっくり行きたいですね。
名前 |
うどん·そば 蔵屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0942-43-1919 |
住所 |
|
HP |
https://www.instagram.com/kuraya_kurume?igsh=aWM4cnFreTcwcGJ3&utm_source=qr |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

老夫婦がやっているお店。アットホームな雰囲気で料理も素朴で美味しく頂きました。