福岡で味わう本場の尾道ラーメン。
尾道ラーメン 康明の特徴
福岡では珍しい非豚骨の尾道ラーメンを提供しています。
自家製の平打ち麺と中太ちぢれ麺が特長のラーメンです。
無化調スープを使用した食べやすい味噌ラーメンが人気です。
再訪問しました😊味噌ラーメンとつけ麺を頂きました😊どちらも、素晴らしい味わいで美味かったです😊
2024.8中華そば700円、塩麹味噌そば760円、塩麹塩そば830円 各種+100円で大盛りあり無化調スープで、麺もスープも自家製✨今回いただいた中華そばは、ちゅるんとした平打ち麺で、塩そばは、中太ちぢれ麺でした。小さなお子様連れにも有り難い、小上がり席もあります!無料駐車場も店前に3台ありました。
ランチ時間に入店でつけ麺大盛りを注文しました🍜麺は柔らか縮れ麺でなかなかボリュームあります!スープは醤油ベースでありますがやや酸味も効いております。麺を食べ終わったらスープわりが付いており合わせるとまろやかになるのですが、やはり僅かな酸味が残っていて私は好みではありませんでした🙏
この辺を通る度に尾道ラーメンの文字が目立っていて気になっていたため訪問しました。事前にラーメンの他につけ麺があるということを知っていたためどちらかと言えばつけ麺派な私はつけ麺を今回は頂きました。醤油ベースのちょっと酸味のあるここら辺では珍しいタイプのつけ麺でした。お値段をはっきり記憶してないのですが、つけ麺並盛で800円代とつけ麺にしてはかなりリーズナブルです。麺はちぢれ麺で頂きやすいタイプです。スープ割りも店員さんがタイミングよく持ってきて下さりました。酸味の主張のある醤油系つけ麺という私にとってはどこか馴染みのない味でしたが、つけ麺がこのお値段で頂けるのは最高です。また食べに伺いたいです。駐車場がお店の目の前の3台分となっているようで、お隣のパナソニックさんの駐車場(奥に入り込んだペース)には止めないで下さいという注意喚起の紙が各席に貼られていたので初訪問時は注意が必要です。
尾道ラーメン、美味しいですよね。なかなか九州では食べられないけれど、九州人なら絶対に好きな脂多めラーメン。どうしても食べたいけど取り寄せ系じゃ再現できないあの脂を食べたくて探したら唯一久留米にあるじゃん!ということで来店。駐車場も店舗前の他に裏にも停められるので平日なら余裕でしょう。今回はチャーシュー麺を選択。麺も脂も美味しかったです。あっさり系。他のメニューも気になったので再訪の必要あり。また来ます。
味噌と醤油と半チャーハンを注文(笑)味噌はスッキリタイプ(笑)醤油は尾道ラーメンだけど!九州人に寄せた味付けなのかな?(笑)少し甘めだったけど!見た目より醤油辛くなくあっさりしてました(笑)半チャーハンは具沢山で家庭的な味でどことなく安心感を得ました(笑)九州だから!替玉できたなら嬉しかったな(笑)
ちょっと前から気になっていて訪問。尾道ラーメンとありますが、醤油味を看板に、塩麹味、塩麹味噌と3種類がありました。醤油味をいただきましたが、背脂のコク、甘めで濃い醤油とスモーキーさを感じる出汁がとても美味しかったです。ミニ親子丼は特に可もなく不可もなくいただきました。次は塩味にしてみようと思います。
福岡県では尾道ラーメンはレアで、太宰府の某店しか知らなかったが通りがかりに看板に尾道ラーメンの文字が!通り過ぎてしまったが迷うことなくUターン。ラーメンと言わずに中華そばとゆーのが尾道式。追加炭水化物の半チャーハンとのセットで注文。運ばれてきたそれは尾道ラーメンの雰囲気。しかしながら、出汁感が弱いかな?小魚魚介系の出汁の上に柔らかい醤油の甘さを期待したが少々物足りない。チャーハンは並のちょい下かな。ただ、たびたび言ってますが、私の評価は今回このメニューにだけの評価ですので、たまたまなのかも知れませんので誤解はなきようお願い致します。
ずーっと、気になってたので行ってみました!まずは、店内が外観よりずーっと綺麗で広い!!しかも、カウンターは横並びでそこにびっくり!!店員さんもみーんないい人!!親しみやすかったです!!味は…美味しっ!!尾道でした!!焼き飯も丁度いい塩加減で疲れた体に染み込んできます!美味しかったです!ごちそうさまでした!
名前 |
尾道ラーメン 康明 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0942-39-2728 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

福岡では珍しい非豚骨の尾道ラーメン のお店です🎵尾道ラーメンのお店ですがノーマルの中華(醤油)と塩と味噌があります初見なんでノーマルの中華の豚トロラーメンと半チャーハンのセット1300円です広島で食って以来の尾道ラーメン美味しいです🎵もう少し甘味があってもイイかなって思ったけど美味しいですねチャーハンもイイ感じオレ的にラーメン左でチャーハン右に置いて欲しいけど(笑)右利きだから背の低いチャーハンが左にあったほうが食べやすいんよね🎵次は塩と味噌も食わんといかんし親子丼も気になる気になるごちそう様でした❕❕