五感で味わう絶品焼き鳥!
やきとり九十九 国分店の特徴
目の前で焼いてくれる焼き鳥は絶品、その美味しさが癖になるお店です。
モツ系の焼き鳥では特にハツとレバーが絶品で、臭みゼロで柔らかい。
備長炭で焼く焼き鳥は一工夫あり、この店ならではの美味しさが楽しめます。
何年も通ってるいい焼き鳥屋。ご主人は元気で活気があっていい感じ。週末は品切れも出てくるんで、早めに行ったほうがいいですね。忙しいとたまに注文したのが忘れられてたり、飲み物がなかなか出てこないこともあるけど…。スタッフがさばけてないことがたまにあるんで、それが原因かな?
モツ系の焼き鳥はここが一番うまい特にハツとレバーが臭みゼロで柔らかくて本当に本当にうまい…!絶対食べて欲しい串物は値段もめっちゃ安い、酒は普通かチョイ高め大将が一人で焼いてるせいかお客さんが増えてくると焼き加減(焦げ気味)や塩加減が結構変わる可能なら開店してすぐ行くのがオススメ(美味しくて我慢できずにちょっと食べちゃった写真でごめんね)
焼き鳥が旨かったp(^-^)qそして大将や女将さんも気がきいて良い雰囲気の中で飲めました(^^)dリピートしたいo(^o^)o
安くてそれなりの味ですが、店長が焼き物やっていて途中からビール片手に焼きだすので塩辛くなってくる。従業員は忙しくしているが、店長は焼き物しかしなくて、そこから動かない。最近は全く行ってない。
焼き鳥屋さんです安くて美味しい!
昭和の焼き鳥屋みたいでとても良いです。ネタケースも大きくてネタを見ながら注文できます。
店員さんの愛想はいいです。何回も行かせていただいてます。しかし、毎回スピードメニューが遅すぎます。冷奴、トマトスライス、馬刺し、たたき。焼き鳥より提供が遅いです。満席は仕方ないです。客3組や2組(自分たちも含めて)でそれはきついです。ひきます。スタッフが、多かろうが少なかろうが関係なく遅いです。何か理由があるのでしょうか?キャベツでやりくりすればいいのでしょうか?あと、酎ハイのグラスが小さすぎますね。それと、焼き鳥は決して安くないです。あのクオリティでもっと安い焼き鳥やさんは筑後地区には多数あります。
『庶民派 焼鳥店』代表😊。串は『塩』でシンプルに素材の食感と旨味を堪能できます👍。お勧めの串は『ダルム(腸)』と『センポコ(大動脈)』👍
とにかく焼き鳥が大きく美味しい。あるあるですが、人気ベスト3に、鶏はありません!やっぱ、豚バラですよね!
名前 |
やきとり九十九 国分店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0120-269-109 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

とにかく美味しい眼の前で焼いてくれる焼き鳥は絶品そのもの焼き鳥を五感で味わえるお店です店も繁盛していて、この付近の皆さんも虜になっているのだなと思いました。