バナナまるまる一本の衝撃。
ベーカリー SUBARUの特徴
幸せバナナパンは、まるまる一本のバナナが使用されている人気商品です。
ペッパーたっぷりの卵サンドは、このベーカリーならではの逸品です。
もちもち感が半端ない食パンは、食べるとやみつきになる美味しさです。
何回ふられたかしら、思い続けた相手は素敵な人(お店)でした。又来ます。
週1日しか開かないパン屋さん幸せなバナナパン甘さ控えめでバナナの豊潤な香りで最高😃⤴️⤴️クリームパンも上品な甘さでもう一回買いたくなる美味しさ🎵中々行けなくて他のパンにはお目にかかれないので次にいく楽しみがあります😆
とてもいい。火と金しか開いていないようなのでご注意。
最近は激安パンが人気なため、ここは少しお高く感じますが10年前くらいまではパンってこれくらいの値段でしたよね。パン好きな方は是非訪れて欲しいお店です。もっちり、味わって下さい。パン生地と味と風味が美味しいんです。他のレビューされてる方が仰ってるねじりパン食べてみたかったです。
食パンめちゃくちゃ美味しい❗火曜日と金曜日の14時にオープンみたいです。SNSをチェックしてみてください。
マーガリンとショートニング不使用の、素材にこだわっているパン屋さん。白い壁と青い扉、鉢植えの植物、黒板に書かれた本日のパン一覧が目印です。店内にはいると、一部工房が見えるガラス張りの窓と、木の温もりが感じられる造りが印象的。店員さんは誠実に一生懸命接客されているのが伝わる感じで、温かい気持ちになりました。惣菜パンや菓子パンは少なめで、パイ系はありませんが、生地自体がしっとりして癖になる弾力がある為、気になりません(←人手不足で、種類は控えめにされているとの事)。作り手のセンスが感じられるパンが多く、理屈ではないピシャッとくる味わいのパンが特徴です。今回は出遅れた為、「本気の塩パン」「ミックスフルーツパン」しか買えてませんが、どちらも美味でした。「本気の塩パン」は、バターパンと書きたいくらいバターがちゃんと贅沢に使われているコクのある味わいで、かなりリッチな後口。シンプルな味わいなのに、深みがあります。パンの底はバターがじんわり染み込み、焦げる寸前のカリカリジュワッとした香ばしい口当たりになっており、内側はふんわりもちっとしているのがたまりません。「ミックスフルーツパン」は、噛んだ途端ドライフルーツの成熟された果物の風味やねっとりした甘味がフォワッと口の中に溢れ返る、華やかで本格的な仕上がり。オレンジピールの爽やかさや、りんごの甘酸っぱさ、干しブドウのフルーティーさが鮮やかで、高貴な美味さでした。全体的に、生クリームが練られているかのような滑らかな質感で、どことなく高級感のある味が記憶に残りました。自然派パンだと、どこか物足りない味になるケースも少なくないのに、こちらはしっかり旨味が感じられて食べ応えがあり、すごいです。貴重なお店ですので、少しずつ種類が元に戻って長く続いて欲しいです。
ご近所なのに再度オープンしてるの気付かず 仕事中お客様に教えて頂きました火金のみですが…🍞は定期に購入ネコ、くまの形の🍞も可愛い🎵小さい🍞のチーズにはペッパーは必要ないかな~と個人的な意見です🙇いつも美味しく頂き身内、お友達にも🍞プレゼントしてます🎵
知り合いからバナナパン🍞を頂いて食べたら…今まで食べた事のない美味しさ(ᵒ̴̷͈ᗨᵒ̴̶̷͈ )✧衝撃的でした。しばらく人手不足で空いてなくて…。やっと先日行く事が出来ました!バナナパンはまだ作ってないそうで…2月くらいから作ろーかなって言ってありました。3人でされてあるそうで品数に限りがあるそうですが…お客さんがひっきりなしに入られてました!
ここの食パンはもちもち感が半端ない。かなり重い。個人的にはほのかにチーズの香りがします😁トースターで焼いたパンに市販の(バニラかおるホイップクリーム)が凄く合います。久留米高専の近くで火曜日と金曜日の昼からしか営業してません。
名前 |
ベーカリー SUBARU |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0942-65-3598 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

バナナまるまる一本使った幸せバナナパン、ペッパーがふんだんにかかったここにしか無い卵サンドは超人気のようです!