冷めても美味しい焼き鳥、ネタが大きい!
串もん屋の特徴
良い炭を使っているからか、冷めても美味しい焼き鳥です。
大きなネタが特徴で、ダルムやボンジリが絶品です。
電話注文で迅速な対応、ニコニコ会計が嬉しいです。
小さい頃から行ってます!16の女です(\u003e_\u003c)塩辛いの大好きで1本1本大きいから大好き!!!でも、昔に比べて塩加減薄くなっちゃってました😿けどそれでも美味しいから大好きです(\u003e\u003c)♡
焼鳥テイクアウト専門店です🍀😌🍀色んな種類の焼き鳥がショーケースの中に並んでいます。豚ねぎ串(バラ)は1日限定20本、、、元 ホークスの”江川智晃選手”#43 が育てた養豚を活かした絶品❗その他、豚足や牛サガリ、牛カルビ、鶏皮は勿論、鶏身、しそ鶏身、バラエティー豊富な”串もん”が焼鳥好きな皆さんをお待ちして折ります🎵*予備知識ですが、ここ久留米市は人口に対して焼鳥屋さんの軒数が、なっなんと日本一❗と指定される程、何処を歩いても「焼鳥屋さん」「焼き鳥屋さん」ってな具合‼️😋B級グルメ焼鳥でも☺A級クルメ焼鳥。是非、久留米市街に一度御脚を運んでみては如何でしょう✨
味は普通に美味しく食べれる程度ですが焼きたてをお持ち帰れるし便利です。
ネタが、大きく、オススメです。種類も、色々あり、選ぶのが、楽しいです。
持ち帰りで買いますが😃美味しいので何時も注文迷います🤔
味別に、入れてありラップをしてくれて嬉しかったです。
とても美味しいです。
店員さんに「ハツって無いんですか?」って訊いたらハツが何の事すら知らないようでした。焼くだけのアルバイトなのか、自分の店で焼く焼き鳥以外には興味ないのか…。値段もサイズも普通な感じ。イチオシのダルムも特別美味しいと思わなかったし、牛サガリは硬かった。おまけでミカンをいただいたのにこんな評価で申し訳ないです。
持ち帰り専門店。駐車場もあるし、待ち時間の間にコンビニやドラモリなどに行ってます。そこそこ美味しい。
名前 |
串もん屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0942-37-6228 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

良い炭を使っているからか、冷めても美味しい焼き鳥だった。酒のつまみやおやつに丁度良い。