昭和の味、ちゃんぽん600円!
丼物・生蕎麦 べら安の特徴
昭和の雰囲気を味わえる、創業90年の老舗食堂です。
ちゃんぽんが600円で楽しめる、安価で美味しい料理が魅力です。
オムライスやチキンライスなど、昔ながらの定番メニューが揃っています。
こういう食堂が大好きです🎵近くにあれば間違いなく通います(笑)昔の食堂が大好きです🎵べら安食堂べら?べらって何?名前の由来が知りたいです(笑)ウリはチャンポンなのかな?メニューの先頭にあるしでもオムライスがあればオムライスを頼んでしまうのよね〜🎵オムライス大盛りですビジュアルは満点です❕もちろん味のほうも美味しい🎵しっかりチキンライスですケチャップと鶏肉がしっかり入ってますタマゴも乗せるのではなく包んでます❕これ重要です(笑)接客のほうは・・・ねぇ〜(笑)でもオッケーです🎵雰囲気と味が良いのでオッケー次はかつ丼か親子丼かな〜🎵楽しみだ❕ごちそう様でした❗❗
口コミを見て入りました。チャンポンは味付けが薄く感じました。オムライスは、逆にケチャップの味付けが濃く油が多かったです。昔ながらの食堂と言う感じでした。
ちゃんぽんめっちゃ美味しかったです!600円コスパ良いです♩次行ったら焼き飯食べたいなと思います!2021年10月利用。
初めて行ったけど、昔ながらのお店でした。どれも美味しそうですよ🙆注文してから作るので、時間がない時には行けません。
久留米には、結構な数の食堂という名がついた飲食店があり、個人的な印象ですが、看板メニューにちゃんぽんがあがることが多い印象があります。このお店もその1軒になりますが、他のお店と比較して、ちゃんぽん以外にもうどんやそば、どんぶりなどのメニューも多くあります。ちゃんぽんをいただきましたが、九州管内では珍しいとうかお目にかかることが少ない非豚骨系となる鶏ガラ醤油のものでした。あっさりしてて、おいしかったです。
カツが美味しいの。写真は一番高いやつ。1000円。
うどんマップでも紹介された、創業90年の老舗食堂です。ホントに、昔ながらの食堂って雰囲気を出してます🎵味も、さっぱりで、昭和の味を出し続けてる感じがします🎵地元の方も、そうじゃない方も、1度は訪れてみてください‼️昭和感でいい食事ができるはずです。
老舗の食堂ですよ、安価な美味しいですよ。
べら安さんでご飯食べるの本当久しぶりです、夜ご飯だけど品名はランチ?です。美味しいですよ、是非ご賞味あれ😆
名前 |
丼物・生蕎麦 べら安 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0942-32-2444 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

立地良く駐車場もあってベストな店舗…。メニューも豊富でしたが今回はカツをお願いしてみました。サクサクなカツにライスも盛り方がカワイイ…☺次回はカツ丼、親子丼、チキンライス…を食べてみたいです。