高校近くの上品な蕎麦屋、絶品どんぶり!
仁伊島の特徴
高校の向かいにある、こじんまりとした蕎麦屋です。
天ぷら盛り合わせと鴨南蛮そばが大人気で美味しい!
普通の蕎麦とは違う上品なお出汁が特徴的です。
上品なお出汁のお蕎麦屋さんです。どれも丁寧に作られていてとても美味しいです。天ぷらもオススメです。
平日の午前11時40分に行ったら、もう1席しか空いてませんでした。住宅地の中にあるので意外。建物が、そば屋さんにしてはモダンだなと思ったら、元はケーキ屋さんの建物だった由。注文は天ぷら盛り合わせとそば。そばはおいしかったのですが、出汁が、私には甘い。ちょっと苦手のケースです。この出汁の傾向からは、この店では丼物の方が美味しいのでは。
ご夫婦お二人でやってあるお店で清潔感のあるお店でした。ざる蕎麦と天ざる蕎麦を食べました。蕎麦は風味が感じられず、ちょっとガッカリでした。天ぷらは薄味でしたので、塩か天つゆがほしいところです。めんつゆが薄味で、天ぷらの油に負けてました。
天婦羅盛り合わせととじ蕎麦を頂いきました。タケノコの天婦羅は美味しかったです。ゾバは勿論手打ちでした。今度は、ザルと天婦羅ですね。
4人席が3つと6人席が1つのこじんまりとしてる店内!今回オーダーしたのは【とろそば730円】と【木の葉丼ミニ400円】薄味の優しい味なので上品な味を求めてる方にはピッタリのお店かと。【とろそば】の方は個人的にはもうちょっと濃いほうが好みです!【木の葉丼】はとても美味しかった!但し、私がオーダーした途端、ご夫婦さん?!の口喧嘩が始まり、とてもじゃないですが食事に集中できない状態に。非常にもったいない!口喧嘩はお客さんのいない時にしてください。
天ぷら蕎麦を食べました。
テーブル席が4席のこじんまりとしたお店です。今日は、かけそばと親子丼のミニをいただきました。一杯づつ丁寧に作られている様子がうかがえます。特に親子丼は、卵がフワフワで美味しくいただきました。
家族でこじんまりとやっている蕎麦屋さん。ホールはおばちゃん1人で、厨房に男性2人でした。店内も清潔でした。親子丼(ミニ)と大ざるを注文。親子丼の卵がトロっとしてて、美味しかった。蕎麦は、平麺みたいな感じでした。蕎麦も美味かったですが、大ざるの割には量が少ないと思いました。それと、値段が少し高いと感じました。しかし、また行きたいと思います。親子丼、気に入りました(^^)
感謝師手織りま〜す、鴨南蛮そば、最高にうま〜い、又、行きます💸😘💋😂💅🎊🏯
名前 |
仁伊島 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

高校の向かいにある、小さな蕎麦屋。自宅を改装したような風貌で、駐車場が少ないので注意が必要。近くにケーズデンキなどがあるので…?店内は明るくBGMはない。木目調の壁と飾り気の少ない様相で落ち着いて食べることができる。そばは平打ちでコシがあり美味しかった。風味はやや控えめだがバランスがいい。海老天を追加したがエビは柔らかくあまりプリプリとは言えなかった。蕎麦湯を提供してくれるのがありがたい。出来立てをいただけたがとてもおいしかった。