玄界灘の冬の味覚、ここに!
民宿 吉田屋の特徴
津屋崎の海岸に建つ民宿で美味しい玄海の味を楽しめます。
明るく気さくな女将さんが料理やサービスで訪れるお客をもてなします。
夕食では冬の味覚を持ち込んでの追加料理も可能で満足度が高いです。
津屋崎の海岸に建物🏙️はあります。昔は、海水浴場が20店舗ほどありましたが、高齢化等あり、今年は3店舗のみ営業です。和食で大将の包丁さばきを、僕は、人間国宝に指定します。値段はお手頃です。TNCのひまつ武士でも、大将は暇武士に認定されました。海岸に、流れ着いた漂流物で色々なオブゼを創作し、飾ってあります。そこには、昭和があります。孫を連れて、食事して砂浜で遊ぼうかな?大将は、武洋たけひろ、皆んな---たけチャンとよんでます。予約が必要です。
料理が美味しい。
立地は最高です。波の音が聞こえる宿です。部屋にはエアコンとテレビがあります。浴衣、タオルはありません。隣の部屋の話し声、物音が気になります。民宿だとこんなものでしょうかね。お風呂にボトルが3本あったのでシャンプー、リンス、ボディソープかと思いきや、全てボディソープでした。あとで脱衣所の棚にシャンプー、リンスがあるのを見つけましたが…。湯船の中に浮遊物があって、気持ちが悪かったです。歩いてすぐのところに「夕陽館」という入浴施設があるので、そちらをお勧めします。夕食は魚づくしでとても美味しかったです。
大変良かった❣女将さん最高❣夕食最高❣玄界灘の冬の味覚、持ち込んでも美味しく追加料理してくれた。女将さんに相談しながら。隣に市営の温泉が有ります。温泉も、最高でした。
おばちゃんがサイコー!
建物古くて一見良くなさそうやが女将さんも大将も見た目と違って気さくなええ人やった。部屋の窓からの玄界灘の眺めは最高や。
今日は羽鳥アナの番組に出てた。今泊まってる。
ちょくちょく友人のつてで夏に来ていますおかみさんの明るい気さくさが楽しく落ち着けます。
美味しい玄海の味を楽しめます。
名前 |
民宿 吉田屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0940-52-0464 |
住所 |
|
HP |
https://m.facebook.com/%E5%90%89%E7%94%B0%E5%B1%8B%E3%82%88%E3%81%97%E7%94%B0-248843745902738/ |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

二年ぶりの再訪。大将u0026女将、健在でした。マメコも毛づやが良くなっていて美猫になってました。夕食と朝食は、魚介中心で美味しい。窓から見える海岸風景や日没の光景は心洗われました。