福岡市東区の名医が待つMRI
うだ脳神経外科クリニックの特徴
MRIの電話予約ができ、スムーズに受診できるクリニックです。
診断結果の説明が非常に分かりやすく納得感があります。
福岡市東区で評判の良い脳神経外科として信頼されている専門医です。
数年前に別の病院で緊張型頭痛と言われていましたが、いつもの頭痛とは違う痛みや期間など異なる頭痛に襲われたため来院しました。問診票には普段の頭痛について記載しその旨も伝えました。が、頭痛の回数を具体的に書けるということは偏頭痛だとそれだけで痛みの詳細など他に詳しい聞き取りや検査もなく一方的に偏頭痛の説明だけされました。他の要因もあって断定したのかもしれませんがそれにしては説明不足で不親切。試しに貰った薬も結局効きませんでしたが通院する気にはなれませんでした。
最初口コミを拝見してちょっと不安だった。先生も看護師さんも皆さんとても優しいです!説明も分かりやすいでとっても優しいお医者さんと看護師さんのお姉さん達!とても安心して、ありがとうございました。
皆さんのレビューの通り、確かにプライドが高そうな先生ではありましたね。でも症状の説明もきちんとしていただきました。ただ話は長いかな(笑)症状の説明はいいから、原因や今後の対策法やどれ位で治癒するのかその辺を教えて欲しかった。質問し直すと、少し小馬鹿にしたような感じだったので。ただ無闇矢鱈にMRIも勧めず、今の症状だとそこまでの必要はないだろうと言って下さったのは助かりました。
MRIを電話で事前予約し、来院。看護士さんも検査技師さんも、テキパキされていて、対応良かったですよ。院長先生も、お時間を割いていただき、画像や模型を使いながら丁寧に説明いただきました。ありがとうございました。
めまいと偏頭痛で診て頂きMRIも撮って頂きました。説明も凄く丁寧でわかりやすく、正に脳神経外科の名医そのものでした。是非お薦めしたいです。
丁寧にに見ていただけます。おすすめです。
MRIの結果説明がとても分かりやすく、丁寧でした。先生がとても穏やかで落ち着いていて、安心して帰ることが出来ました。病院に行くか悩みながら行きましたが、行ってよかったと思いました。
MRIは電話で簡単に予約出来るし医師も丁寧に説明してくれます。看護士さんも受付の方も皆さん感じが良いです。院内も綺麗です。
父親の認知症の診断も出来ない先生物忘れ位誰でも有りますってその程度で病院来るかよって次の患者さん待ってるので帰ってくれみたいな事言われるし私の掛かりつけの病院から紹介して貰って来たのですが患者の気持ち全く分かってないし親切では無い病院でしたこの後行った病院で認知症と診断されて直ぐに入院に成りました皆さん身内に認知症じゃ無いかと思われる行動取られてる方多いいと思いますがくれぐれも患者さんに寄り添い真剣に考えてくれる病院探して通うなり入院させるなりなさって下さい認知症かなっ?って思ってから診断されるまで又それからが本当に大変です星付けないといけなかったので★1にしましたが1つも付けたく無い病院でしたあの先生の事は忘れられませんもう何年もたって親父は私が息子なんだという事も分からなくなって来てる状態ですが涙。
名前 |
うだ脳神経外科クリニック |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
092-672-1204 |
住所 |
〒813-0016 福岡県福岡市東区香椎浜3丁目2−4 クリニックモール香椎浜 1F |
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

急に母の様子に変化があり不安になってお電話しました。最短の予約日が1ヶ月後とのことで、待つしかないと思いましたが、電話口の方が、母の様子を詳しく聞いてくれて、先生に相談して頂いて、早急に診察した方が良いと、認知症外来の時間外に診ていただけることに。電話口でも、通常の認知症外来は時間がかかる上に、うちは時間外だったので、実際に3時間かかりましたが、全く時間を感じさせない看護師さんの対応がとても有りがたかったです。MRIが済むと、MMSEと長谷川式の2種類のテストがあり(どちらか1つのテストの病院が多いそうですが、こちらは両方やってくれます)、最後の方の患者だったこともあると思いますが、待合室での待ち時間も、看護師さんが認知症患者の家族が気を付けた方がいいこと、対応の仕方など、経験を踏まえて色々アドバイス下さって…不安だった気持ちがとても軽くなりました。実際に、母の脳の萎縮は顕著で、本来なら落ち込みそうでしたが、きっとなんとかなると思えたのも、先生と看護師さんのお陰です。先生の診察も、とても丁寧に、そして優しく、詳しく判り易く説明して頂けて、先生の話を聴きながら、母の認知症を少しでも遅らせる努力をしようと思えました。こんなに親身に対応してもらえて、本当に、この病院を訪れて良かったと、家族にも友達にも話しました。