清潔感あふれる千早の市民センター。
なみきスクエアの特徴
千早で便利な公共施設として、駐車場や清潔感が魅力です。
図書館の本の種類が豊富で、利用者に評判のいい場所です。
吹き抜けの空間が広がる館内で、多様なイベントが楽しめます。
千早の辺りで、すごく便利な公共施設。ホールでいろんなイベントがあり、図書館、郵便局など生活に必要な場所がそろっている。無料の勉強スペースがあり、学生が勉強している。
とても綺麗な市民センターです。2階の学習スペースは広いですが、学生達がいつも占拠しています。一階にカフェがあります。
小型家電の回収ボックスの設置場所として区役所のHPにこちらが記載してあったので行ってみました。クルマで訪問した所、駐車場が満車で困り泣く泣く次の候補の東体育館に向かいました。駐車場は利用者なら1時間以内なら無料のようです。どうやって利用者の証明をするのか不明ですが。どちらにしろ東体育館は駐車場が空いてれば無料のようなので、今後はそちらを利用する予定です。
駐車場も広いし、建物内も清潔感があり綺麗。図書館の本はちょっと種類が少ないけど、取り寄せてもらえるのでありがたい。パン屋さんもあってパンも美味しい。
地元民じゃないからイベント等はわからないけどチャリチャリのポート利用と御手洗を利用するために立ち寄ったら1Fのトイレ近くに無料の給水器があって持ち込んだペットボトルや水筒等に飲料水が入れられるのはとても良い。建物内はとても涼しいし、これからの暑い時の緊急避難所としては最適。
マイナンバーカードの受け取りに行きました。予定時刻よりも20分も早く着いたけれど、難なく手続きして頂けました。ホントなみきスクエア便利ですね。期日前投票もやってるし、住民票などの公的書類も受け取れる、雑談できるソファも置いてある(笑)外は春休みで子供たちたくさん遊んでるし、桜もまだキレイでした🌸地域の憩いの場と言われているの納得です☆マイナンバーカードの受け取りはトータル10分もかからなかったです。かんなりスムーズでした✌️
ワクチン接種の付き添いで訪問、土曜日だからか駐車場は満車。だけど目の前の駐車場が無料で止められます。街中で駐車場使えるワクチン接種会場は便利です。
コロナワクチン接種で行きました。中は広くて係の方の誘導も良くってスムーズに出来ました。いつも思いますが、感謝しかないです🙏たくさんの人のお陰でワクチン接種出来るのですから…ありがとうございます。
今日(2022年12/10)家族の者がコロナワクチン接種でお世話になりました。集団接種会場でのワクチン接種は初めてだったので少々不安でしたが、最初から最後までスタッフさんたちの対応がとても丁寧で親切で感じ良かったので、安心して受ける事が出来ました。施設は清潔感があって綺麗です。わかりやすい案内表示なので行動しやすいと思います。
名前 |
なみきスクエア |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-674-3981 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

2024.12 追記駐輪場の利用方法を考えて欲しい。朝の通勤通学時間帯に、駐輪場に停めて駅に向かっていく迷惑な人たちをどうにかして。------------------2024.10 追記施設を利用しない者が朝から駐輪場に自転車を停めている。停めてJRの方に歩いて行ったり…。施設を利用したくて来たのに、とても迷惑。駐輪場を機械式にして欲しい。------------------2024.1 追記修繕工事があっており、裏手の駐輪場が利用できないため、マックスバリュに近い駐輪場は混雑気味。------------------2023.8.31 追記建物内に、マイボトル持参で水道水が汲めるBOXが設置されていた。------------------2023.8.16 追記開館前、図書館の本を返却するポストに立ち寄った。8:40頃だったが、開館前にすでに列が…。学生が多かった。勉強をするための席取り?------------------2022.12 追記図書館に行くため、施設内の駐車場へ。【空】となっているのを確認し入場するも、まごころ駐車場しか空いておらず…。とても困った。係員さんがいる時間帯は案内があるからいいが、夜は空いている場所が外からわかりづらい。まごころ駐車場しか空いていない場合に、【空】と表示されると困る。外からすぐわかるように何か改善策を考えて欲しい。☆4つ→2つへ変更。-------------------2022.3綺麗な施設です。今は、新型コロナウイルスの、ワクチン集団接種会場となっています。千早証明サービスコーナー、図書館、パン屋さんは通常どおりです。ワクチン接種の方は、なみきスクエア専用駐車場か、市営千早駅前駐車場を利用し、駐車券を忘れずお持ちください。