博多でスムーズ名義変更!
軽自動車検査協会 福岡主管事務所の特徴
初めての手続きでも、親切丁寧な説明で安心感がありました。
箱崎からの移転先として、綺麗な建物も魅力的です。
スムーズに名義変更ができ、希望ナンバー取得も簡単でした。
知人の車を希望ナンバーに変更の為にこちらへ箱崎から移転して初めて来たけど建物がめっちゃ綺麗写真の順番で分からない事があれば訪ねてやれば30分〜くらいでささっと終わります個人的にC1?の最初の案内をしてくださる左利きの女性タイプだったw次来るのは車検の時かな。
初めてでしたが、説明や案内表示など分かりやすくとてもスムーズに手続きできました!ただ、場所が工場地帯にあり大きなトラックの往来などがあるので少し行きづらいです。
名前の通り軽自動車の名義変更等はこちらです。福岡市運輸局では対応してくれません。アイランドシティの端っこにありますがこれからどんどん発展していくのでしょうね。 周りにはコンビニ等は無く必要な物は事前にしっかりと準備する事をおすすめです。お昼休みがあるので12時〜13時は稼働していません。自動車関係の方が多いですが一般の方も利用できます。丁寧に教えて頂けます。
まず総合案内に問い合わせると、「次は何番窓口へ」と案内されるので、迷うことはないだろう。手際よく手続きがどんどん進むせいで、自分が今何をしているのか分からなくなるのが、難点とも言える。
キョロキョロしてたら教えてくれました😊16時ぴったりで窓口閉まるので、納税証明書持ってバタバタ閉まる5分くらい前に行ったら、ほとんどのブラインド降りてて、みなさん帰る準備万端で着席して時間待たれてる感じが面白かったですw16:02には制服着た方帰られてたのでめっちゃいい仕事やなと思いましたw
分からない事を分かりやすく説明してくれたり、次は何番に行ってくださいと、言ってくださったので良かったです。車の出入口の段差を低くしてもらえると良いかなと思います。お年寄りの方など急発進したら事故に繋がりそうな気がします。
職員さんが素早く対応してくれます。ちなみに初めて自分で車検を通しに来た者ですが、光軸調整をやってくれる場所として何故か調べたら出てきますがここでは検査のみです。すぐ近くにあるENEOSに行きましょうおじさんが優しくて最高でした。(ENEOS Dr.Drive箱崎店)
希望ナンバー取得で訪れました。ネットで希望ナンバー番号を予約して、お金を振り込み役一週間後にメールで連絡があり、後は施設の営業時間ないに行って色々な書類に記入して、希望ナンバーがもらえるシステムでした、黄色ナンバーは、もうすぐなくなる様なので、あえて黄色ナンバー取得しました。
書類の書き方や、何番に行けばいいのか等は特に悩むことも無くスムーズに名義変更出来ました。
名前 |
軽自動車検査協会 福岡主管事務所 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
050-3816-1750 |
住所 |
〒813-0019 福岡県福岡市東区みなと香椎4丁目3−37 |
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

初めて手続きしにきて不安でしたが親切丁寧に説明していただき、スムーズに手続きできました。🤗