川端商店街で味わう、元稚加榮の絶品料理!
粹風菴の特徴
昼のランチは大将自慢の鮪鉄火丼御膳が人気です。
夜はカウンターで大将の毒舌トークを楽しめます。
料理長経験を活かした美味しい水炊きが味わえます。
台風の影響でどこも閉めてるとこが多く、空いてるところはどこも行列。笑川端商店街を歩いていたらなんか雰囲気良さそうなお店があったので入ってみました。カウンター席が8席くらいと個室がありました。先客は2組ほどで正直どうかなと思ってましたが、いいお店でした。今回はランチで和食御膳¥1,760税込を注文しましたが、ボリュームもあるしこれでこの値段はコスパいいと思います。天ぷらの根菜類の揚げ具合が少し気になりましたが、全体的に美味しく満足でした。また、近くで食事する時は伺いたいなと思います。ごちそうさまでした!
お客様のお誘いで、食事に行きました。川端商店街内にあり、地下鉄櫛田神社前から徒歩で数分とアクセス良好。店内は、和風庭園のような造作で、とても上品な雰囲気がありました。2階の個室を利用しましたが、畳にテーブル・椅子とゆったりくつろげる和室を広めに使わせて頂きました。料理は、単品で、刺し盛りに、サラダ、1人分のすき焼き、夏ということでうなぎを頂きましたが、どれも絶品で美味しかったですね。別に頼んだざる豆腐がまた、とても美味しく、けっこうな量を頼みましたが、最後まで美味しく頂けました。接客も丁寧で、配膳のスピードもちょうど良く、下膳は会話を妨げることなく、いつの間にか行われていて、接待などにはもってこいじゃないでしょうか。また、是非、利用したいと思います。
お昼のランチに利用しました。人に教えたくないくらい美味しいです✨特に梅干し入の茶碗蒸しは絶品です。
個室が良い。掘り炬燵式で脚が楽。接待、デート、同伴とオールマイティ。出入り口が商店街と川側に在るのも良い。
ランチタイムに利用。商店街はラーメン屋店や居酒屋のランチが多い中、座敷でゆっくり落ち着いて食事ができるお店です。ランチメニューは4つのみで今回は蕎麦と天ぷらのセットにしました。他には鉄火丼のセット、天ぷら定食、小鉢が色々と詰め合わさった定食がありました。1000〜1500円の間の金額。茶碗蒸しに梅干しが入ってるのが初めてでびっくりしました!
鮪鉄火丼御膳 1350円和食御膳 1500円。
ランチ利用でふらっと寄ったらランチ終わりギリギリだったのですが、快く迎え入れていただきました。御膳はしゃけごはん、刺身、天ぷらなどちゃんと美味しかったです。茶碗蒸しに梅干しは初めてでしたが意外に合うのが驚きでした。
ランチ11時から14時まで千円超える値段ですが、味は良いのでお値打ちと思います。
コロナ禍で美味しいお弁当を600円という格安で食べることができました。他のお客さんがいない中で、弁当ができるまでお店で待たせていただき、美味しいお茶もいただきました。味はもちろん、優しい定員さんのいる素敵なお店です。
| 名前 |
粹風菴 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
092-282-8288 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 11:30~14:00,18:00~22:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
川端商店街で買いたい物があったから、そのついでにお腹も空いてきたしランチを。お店の入り口に、メニュー看板があったから納得して入店。入口を入ると、細い飛び石が敷かれた廊下で素敵な雰囲気。2人だったから、カウンターへ案内された。注文したのは、お蕎麦と天ぷらのセット。お値段が良心的。1,300円くらいだったと思う。カウンターの中では、料理長さん?らしき人がいて、あっという間に料理が出てきた。料理は、、、うーん。小鉢はサラダと豆腐に胡麻ドレかけたやつ。お蕎麦は好みではなかった。茶碗蒸しは、ん?なんか酸っぱい?と思ったら、梅干し入ってた。天ぷらは美味しかったけど、お塩とかなくって、天つゆも無し。蕎麦つゆを共有して下さいってことなんだろうと思うけど、もう少しこだわって欲しいなー。でも、コスパ良いしランチだし、これでいーのかな。食後のコーヒーと冷やし白玉ぜんざいも付いてたしな。