博多駅のボリューム弁当、毎回寄り道!
駅のそうざいエプロンさんの特徴
博多駅中央街の奥に位置する、こだわりのお惣菜に目移り必至なスポットです。
新幹線のお供にぴったりな、ボリューム満点の弁当が300〜400円で購入可能です。
隠れた名店の温かいお惣菜は、家族や友人と食卓を囲むのに最適です。
毎回博多駅に来る度に寄ってしまいます💡九州ならではのお惣菜が多く並んでおり目移りが止まりません…これから飛行機で関東へ行こうというタイミングだとどれを買えば良いのかぁ~
博多駅1階お土産売り場の奥にあるお弁当屋さん。ボリューム満点で、品数豊富!そして安い!!お弁当、惣菜、おにぎり、パン、スイーツと盛りだくさん!電子レンジあります。近くにスーパーがありますが、そちらも同じお弁当がありますから、飲み物やお菓子も一緒に…という事であれば、スーパーの方が良いかもしれません。スーパーにも電子レンジがあります。博多ならではの明太子を使ったお弁当も充実!ボリューム満点のお弁当でも500円台で買えます。フルーツサンドも高くても300円ほど(^_^;)
先日初めて遠征のお昼(ジャンカラ持ち込み)と夜(新幹線持ち込み)で利用しました。昼はビビンバ丼、夜は回鍋肉弁当とビーフン食べましたがどれもボリュームあって美味しい。そして安い。あと夜は20%引きとかになってるので今度から博多から新幹線乗る時はここでお弁当買うことにします。
旅先で新幹線の車中で夕食に弁当を購入した。野菜炒め弁当、と書いてある。弁当の種類としては珍しいだろう。玉子焼き、唐揚げや少量の漬け物が付いている。味は薄味だが十分、美味。価格は470円。これで良い。量も充分である。機会があればまた購入したい。
博多駅構内にあると思えば、かなり安めです。味はまあまあ。エプロンさんのロゴは割烹着の女性ですので、ほんとの名前は「駅のそうざい割烹着さん」じゃないかと疑っています。
300~400円代でボリュームたっぷりの美味しいお弁当が購入できます。お弁当の種類も多いので飽きないです。支払いは現金以外にもau payなどが対応できました。
デイトス内にあるリーズナブルなお弁当屋さん。おにぎり、和風惣菜、中華惣菜、丼もの、ご当地系弁当、麺類、サンドイッチなどなど物凄いバリエーションで驚きます。価格帯も驚き。いもっ子さんや神戸サンドイッチさんなど、色々なところのお弁当が並んでいて本当に悩みます。ハズレなし。博多周辺でホテルステイ時、昼食べすぎたなー、夜はサクッと食べちゃいたいなって日にはいつもお世話になっております。ただでさえリーズナブルなのに、夕方になるとさらに割引!子どもにも食べさせやすい、おにぎりや肉じゃががあるのが助かってます。
安くてボリュームがあります。改札にも近いので、パッと買って電車の中で食べるには便利です。
安くてバリエーションが豊富です。
名前 |
駅のそうざいエプロンさん |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-441-6458 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

駅弁や普通の弁当、サンドイッチなど売っています。夜は割引になりお得。