おじいちゃん先生の安心診療。
赤坂耳鼻咽喉科の特徴
おじいちゃん先生の理論的な診断で安心感が得られます。
診察結果の説明が丁寧すぎるのが特徴のクリニックです。
待ち時間は長いが、内装が綺麗で居心地は抜群です。
職場から近いので初診で利用させて頂きました。なんでその症状が出てるのか、診断名など具体的に説明して頂き、受付から診療終わりまでとてもスムーズに終わりました!私も医療従事者ですがあんなに丁寧に診療されてるところなので安心して今後も通えます。
子供は診ていないとのことです。
土曜日でかなり混んでいたので待ち時間は長かったが、診察は症状の診断から原因の説明、薬の飲み方までものすごく懇切丁寧。(自分の場合は副鼻腔炎とウイルス性の扁桃腺炎でした)他の方の評価が低かったからどうかなと思ってたけど、すごく良かったです。看護師さんも親切でしたし、おすすめだと思います。
受付の女性に順番を聞く度に睨まれました。1時間半待って、帰りますと言ったら「はい、お名前だけいいですか?」とだけ言われて帰りました。他の方にも対応がトゲトゲしく、挨拶だけ語尾を伸ばして媚びていて、とても感じが悪いと娘も言っていました。
おじいちゃん先生の説明が最高!だったがいなくなったみたい。話をきいてくれず、友人がじんましんでる薬処方されたもういかない。
先生のキャラが強いと思う。人によっては圧倒されるかもしれない。ハッキリと言ってくれるので解りやすいとは思うが、私には合わなかった。
レビューに星1があったので不安でしたが受付も丁寧だし内装も綺麗、先生も良かったです。優しいしいろんなことを沢山説明してくれて、その後にここまでで質問ある?と聞いてくれます。今まで色んな耳鼻科に通いましたが自分には一番合ってました。(先生が先に結構喋るタイプの人なので、星1の人は多分そういうのが苦手な人だったのかな?)大学の博識な温かい心の教授を思い出して懐かしくなりました。また行きたいです。
診察結果の説明が丁寧すぎるくらい丁寧。処方される薬の説明も分かりやすく説明してくれる。自分の病状に疑問があれば説明してくれるから不安にならない。院長先生の説明が分かりやすいから、わざわざかかりつけ医を変えたくらいです。他の先生は院長先生程ではないのかな…院長先生が細かく説明する方だからなのか…他の病院だとそんなものなのかな…?
院内は新しくきれい。受付もてきぱき感じよい。医師に呼ばれて症状を説明→内視鏡、ソッコー入院を伴う手術を勧められる。即答出来ないでいると、日帰りも可能で高額医療手続きを推奨。それでも決断出来ないでいると「どうしますか」と迫られる。決断出来なかったので、薬で様子を見る事に。この病院を選んだ事を激しく激しく後悔!赤坂は吉田耳鼻科ともに耳鼻科不毛地帯。
名前 |
赤坂耳鼻咽喉科 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-718-7511 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.6 |
周辺のオススメ

じいちゃん先生の癖が強い。はいかいいえで答えた方が良い。苦手な人は苦手だろうけど、説明はしっかりしてくれるし質問も受け付けてくれる。手術は別に勧めて来なかった。ただものすごく待つ。1時間以上かかる。鼻の横の腫れでとか書いてる人いるけど皮膚科に勝手に行け。