博多の旨いもつ鍋はここ!
牛もつ鍋 なの川 福岡本店の特徴
醤油ベースのダシが効いた、本物のもつ鍋が楽しめます。
ぷりぷりのもつと甘みのあるキャベツが絶妙に調和しています。
30年以上続く老舗で、気さくな大将や女将とのアットホームな雰囲気が魅力です。
博多の真の美味しいもつ鍋はこちら。プロ野球選手など数多く訪れる名店。もつ鍋をはじめ美味しい肉料理も。.博多はもつ鍋、なんて思う貴方はぜひこの絶品もつ鍋を味わってみてはいかがでしょうか。兎に角、美味いメニューばかり。お肉はどれも肉質の良さが伝わり調理も絶品。.そしてこれぞ本物のもつ鍋。脂っぽくなくさっぱり。そして出汁の味わいも美味い。.博多の一般的なもつ鍋は脂が多く、冷めると膜を張りそして具材にも脂がつきまとう。.俗に名店と呼ばれるお店もだいたいそんなもんだ。しかし、このお店は違う。.もつの良さがあるからこそこの仕上がり。やはり素材の良さとそれを活かす味付け。.博多でもつ鍋を食べたい方には絶対にオススメのお店。
もつ鍋もうまいが馬刺しの旨さとサガリステーキがぶっちぎってた。接客も気持ちいいし、また来たいと思ったお店だった。ご馳走様でした。支払いクレカ。
初めての本場のもつ鍋をいただきました。もつがフワフワで柔らかく甘みがあり、イメージしていたもつ鍋と全く違い感動しました。醤油ベースのお出汁の〆のちゃんぽん麺とご飯どちらもマッチします。旨辛もつ炒めは白ごはんがすすむ事、間違いありません。たんステーキは入荷次第と電話予約で確認してましたが、やはり入荷してませんでした(涙)代わりにさがりステーキを注文しましたが、これがものすごく柔らかく美味しかったです。ご家族で切り盛りしているお店でアットホームな感じが良かったです。特に女将さんは常連ではない私達にも気さくに接してくれ、また訪問したいお店です。
近所にあるので評判は耳にしていましたがあまりもつ鍋を食べる機会がなく先日初めて食べに行きました。友人と2人で追加の具を6人前ペロリ😅それからしばらくもつ鍋にハマり色々なお店に行きましたがここがダントツ美味しいです。もつ鍋以外のメニューも絶品で牛ほっぺは特に感動しました🫶何回でも行きたいお店です😊
令和5.2に伺いました☆あの、村上様も来られてるとの事で、また、老舗の口コミもとっても良くて、伺ってきました★しょうゆ味一本です!特には、もつの下処理が好きで、もつが特に特に美味しかったです☆また、お店の方の雰囲気も良く、また伺いたいなと思いました☆駐車場はありませんが、付近に沢山あります。(自分は、目の前のスーパーサニーに車で良く立寄ります。)ごちそうさまでした(^^)
以前から気になっていたお店家が近いこともあり、近くだから逆に行かないパターンでした😅今回が初訪問!噂には聞いてましたが有名人のサインがずらり、クッキングパパにもお店が掲載されたとか…酢モツ、千枚刺し、レバーステーキ、そしてもつ鍋…、色々と注文しましたがどれもとても美味しかったです♪〆のちゃんぽん麺のあとの〆の〆の雑炊もホントに美味しかったです!普段はちゃんぽん麺で〆ていたのですが、最後の雑炊…、お腹パンパンになるけどお勧めですねぇ~😆🎵2022年東京進出予定だとか…頑張ってください!!
【⽜もつ鍋 なの川 × 博多純氷】コラボかき氷✨9月末までの期間限定!📔食べたもの──────────────✔️抹茶マスカルポーネ👛900円──────────────中は、小豆(わりと少なめ)器の底にはアイスクリーム🍨渋味のある抹茶パウダーが👍👍👍昼12時〜16時までの提供です。
味、接客、清潔感何をとっても文句なしです。誰を連れて行っても気持ちよく美味しく頂けるお店です。評価が高いのもサインが沢山あるのも全て納得できます。是非また来店させていただきたいです!
全部ほんと美味しかったです。店の雰囲気も店員さん方も素敵でとても居心地が良かったです🌱ご家族で来られてる方も多く和みました😊福岡旅行最終日のいい思い出です。
名前 |
牛もつ鍋 なの川 福岡本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-526-6078 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

もつ鍋の量がちょっと少なかったですがもつ大きめで味は美味しかったです〜