西鉄平尾で深夜の便利さ。
ローソン 平尾駅前店の特徴
西鉄平尾駅ビル内に位置し、交通アクセスが便利です。
早朝から深夜まで営業しており、利用しやすい店舗です。
地元の息子の仕事場にも近く、親しみのある立地です。
以前ここで働いていました。ここの男性の30代後半のオーナーの「なかのうち」という方は仕事は任せきりでレジで常に普通に漫画・ゲーム。忙しい時はトイレに携帯持って行き長時間籠り、レジに入ったとしてもお客様を怒らせる天才。他の従業員もレジしながら携帯を扱ったり、レジしながら隣で他の従業員と私語。1番上の人間がこれだと、従業員もここまで育たないんですね。「コンビニ店員だからといって下に見られてる」と言いますが、その店員がこれなのだから「コンビニ店員は仕事楽だよな」等思われても仕方ないでしょう、当たり前でしょう。上記のオーナーも従業員も自分の対応がそう悪いだけなのに、お客様から何か言われると後々「何あれ?あの人苛つく。頭可笑しい!」こうなるとお客様が只々可哀想ですね。ここは直ぐ駅前という場所で良い事もあり今後も潰れる事はないでしょうが…潰れた方が良いですね。たかが何時間だけちょちょいとレジをし、発注した「これだけで」よく仕事したつもりで居られますよね、ある意味凄いです。
いつも深夜に利用させて頂いてます。清掃が行き届いた店内で接客も丁寧なお店です。また利用させて頂きます。
駅(西鉄平尾)ビル内の店舗で便利。駐車場なし。ローソン限定『梅ポテトチップス』を買いに行くも見あたらず。
一等地なのに欠品ばっかり。
今日は当ローソンの近くの現場です。昼にカップラーメンを買いに行きます。
私の息子の仕事場です。
名前 |
ローソン 平尾駅前店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
092-522-3590 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.4 |
周辺のオススメ

ここ2年ほど、早朝から深夜まで様々な時間に利用していますが、総じて良い店舗だなと感じています。何より、海外の方の努力は思わず応援したくなるもので、日本人でも混乱するような複雑なサービスや、聞き慣れないであろう言葉も一生懸命に対応してくれるので、これからも頑張っていただきたいなと思っています。自分も海外に住んでいましたが、公共料金から食品名までジャンルを問わない話題に応えるコンビニは、仕事場としてもハードルが高いだろうなと。尊敬しています。とても便利な立地ですし、これからもお世話になります。