桜坂駅近く、御機嫌ようの学校。
学校法人福岡雙葉学園 福岡雙葉高等学校の特徴
地下鉄七隈線の桜坂駅からすぐ近く、アクセスが便利です。
か細い声でのんびりとした雰囲気を持つ学校生活が魅力です。
ここ数年で改善を重ね、評価が高まった点が嬉しいですね。
去年2023年の3月、地下鉄七隈線の桜坂駅を地上に出てすぐ迷子に出会い、か細い声で「警固小学校はどこですか?」と尋ねられ、「オジさん神戸の人やから分からへんわ!あっGoogle mapで調べてみよか」で小学2年生の女の子◯◯かなこちゃんを無事家近くまで送り届ける事ができました。そんな事もあり、3ヶ月に一度福岡へノートやシャーペンのプレゼントを渡したく行っているのですが、住まい近くの小学校2軒伺っても該当者はおらず、じゃあ福岡雙葉小学校かなと思い尋ねたら、ガードマンさんが心良く引き受けてくれ、先生に聞きに行ってくれました!こんな時代なので断られるか?警察呼ばれるか?と覚悟はしてましたが、本当に親切なガードマンさんに、日本てまだまだええ人おるわーって程でした。5度目の正直にとはいかず、ここにも該当者はいませんでしたが、親切なガードマンさん心からありがとうございます🙏
娘が通ってます。生徒が自ら考え行動し、それを先生方が適切にサポートしてくださっています。とても充実した高校生活を送っており、楽しく通っております。とてもよい高校だと思います。
のんびりしていて良い学校です。建物はやや古びているし敷地も広くはありませんが、穏やかに中高6年を過ごしたい子にオススメしたい。
ここ数年で色々改善され、とてもいい学校だと感じます。
リアル『御機嫌よう』が聞けます。良くも悪くも伝統校。
ここでこの学校のマナーの悪さをしている奴等よ、だったら自分で直接言えばいいじゃねーか。こんなところで管を巻くな。
とってもいい学校です。
名前 |
学校法人福岡雙葉学園 福岡雙葉高等学校 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
092-531-0438 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

とてもいい学校です。学生にも保護者にも手厚く、相談もしやすいです。