親身な診察で安心感を。
姪浜どうぶつ病院の特徴
先生がとても良心的で親身になってくれる病院です。
看護士さんもやさしくて安心して診察が受けられます。
ペットの状態を丁寧に説明してくれるので信頼できます。
数年前、違う病院治療をしていましたが、たまたま近くで体調が悪くなり連絡をして診て頂いた病院です。気持ちよく診てもらい本当に助かりましたし安心しました。感謝してます。
予約もせず飛び込みで伺いましたが、親身に診ていただきました。予め、ハムスターの診療は出来ることが限られているとのことで、こちらも了承しておりましたが、それでもできるかぎり丁寧に診ていただき、ハムスターに詳しい病院も紹介していただきました。飼い主の話も優しく聞いてくださり、初めてのペットの不調で気が気ではなかったのですが、少し心が落ち着きました。ありがとうございました。
先生も看護士さんもやさしくて、猫も私も安心して受診する事が出来ました。
とても丁寧に動物と向き合って見ていただけます。的確にアドバイスしてくれて安心できます。女性の方も優しくて気さくで知識豊富でたくさん相談質問できました。
先生も看護士の女性も優しく丁寧に対応してくれる。信頼のおける先生。うちの子は、ずっと診てもらってます。
先生が寡黙かな?
連休中に友人のまだ若い成犬チワワちゃんが下痢をして受診 会計時に動物保険を掲示すると金額が倍になったそうです 点滴、血液検査、レントゲン、お薬の治療内容で3割負担で4万円程(夜間救急病院の破格な金額よりも高いと思います) 検査結果に異常はなく原因は分からないとのこと 困った獣医師は3キロ程という然程太っている水準でない体重増加を飼い主の管理不行き届きとしてそれを原因にされたそうです(因みに予防薬を毎月貰いに行くと、痩せているのにも関わらずいつも体重のことばかり指摘され、歯みがきガムさえもあげないように指示されるそうです)料金トラブル以外でも愛犬家としてもとてもお勧めできません。
すごく良心的でかつ看護士さん含め人当たりが良くて安心できる。
ペットのハムスターの下痢が酷いので、診察していただきました。先生お一人と看護士(?)さんと、二人で診察されています。先生は、大変親身になってくださり、優しい方でした。トリコモナスという、原虫が原因でしたが、飲み薬をいただき、通院中です。お二人で、されているので、少し待つこともありますが、頼りになる、先生です。駐車場は、病院の隣に1台分あります。
| 名前 |
姪浜どうぶつ病院 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
092-404-6262 |
| 営業時間 |
[月火水木金] 9:00~12:00,16:00~19:00 [土] 9:00~12:00 [日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
〒819-0002 福岡県福岡市西区姪の浜1丁目24−25 姪浜動物病院 |
周辺のオススメ
先生がめちゃくちゃいい人なので次からも病気のときはここにお願いしようと思いました。