子どもにも優しい入間の役所。
入間市役所の特徴
子ども連れでも助かる配慮が行き届いています。
入間市役所の職員は、親切にサポートしてくれます。
インフォメーションセンターでの応対が素晴らしいです。
用事があり来庁しました。総合案内の係の方を含め、担当職員の方も気持ちよく対応していただきました。駐車場は有料ですが、ちゃんと庁舎内の駐車精算機を通せば2時間無料です。
市役所へ行く事が多くなった最近はいろいろな人にお世話になっています。市役所の人の決め細やかな対応に癒されます。ありがとうございます。
インフォメーションセンターや所員の方の応対は良かったです。車で初めて行ったので、自分は確実に無料と分かる(道路挟んで向かい側の)体育館の駐車場に停めました(笑)。ただ、館内に駐車券を差し込む機械が設置してあったので、近隣の有料駐車場に停めても丸々駐車料金がかかる事は無さそうです。※駐車料金が丸々無料になるのかは、お手数ですが市役所に確認することをお勧めします。
入間市役所の職員さんは、親切丁寧な対応してくれます!
直ぐに声をかけてくれて優しかった。待つことなくスムーズに終わりました。駐車場がTIMESになり便利に。コロナ対策は万全‼️
会社を退職した為、年金や保険の手続きをしに頻繁に行っています。職員の方は皆さん丁寧で親切です。建物が古いところがマイナスですが、トイレもキレイに清掃されてます。数は少ないですが、レストランで売っているお弁当は500円で結構美味しいです。
受付での対応が、よかったです。
初めて入間市役所に行って何人かの職員の人に場所とか聞いたら皆さん感じよく親切に教えてくれました。良かったです。
市民課受付担当の若い女性ですが、かなり適当です。分からない事に対しては確認もせず出来ないの一点張りです。他の方に聞くと証明書が発行され、本当に出せない証明書に対しては打開策(他課の案内など)を考えてくださいます。流石に同じ女性に6回(転入届や戸籍謄本、婚姻届受理証明書)、こんな対応されてほとほと呆れています。自分も県庁で働いていたからこその意見です。知人友人に話した所、友人の奥方(彼女も寿退社まで市役所職員)も同様に困っていたため、発投稿にいたりました。
名前 |
入間市役所 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
04-2964-1111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

基本的に皆さん親切で子ども連れだったけど子どもにも気を配ってくれてありがたかった。こども支援課の年配の職員さんに他県から転入してきたので妊婦健診の補助券を入間市の物と交換をお願いしたが何故か子ども医療証の申請をしないと交換できないと言われ???だった。その後別の職員の方に変わってスムーズに受け取ることができて良かった。駐車場は一方通行無視の車が多くて危ない。