こまどりうどんの旨さ、かしわおにぎりと共に!
こまどりうどん 福重店の特徴
こまどりうどんの人気メニュー、もつ鍋うどんが美味しすぎると評判です。
宮崎県日南市のこまどりうどんとの繋がりがある地域密着の店舗です。
店内は和風の落ち着いた雰囲気で、ゆったりとした食事が楽しめます。
ずっと、気になってたのですが❢来れました❢店員さんも、気さくな感じで店内も、広々として〜どれも、美味しそうでしたが❢やはり、旨い😋また、寄りたいですね〜❢リピ確定です✨
初のこまどりうどん!もつうどんがとーっても美味しくて1週間ずっと忘れませんでした!カツ丼もすごく美味しかったです!麺はもちもち麺なので冷やしよりスープがあるおうどんの方が美味しいのかも!
すき焼きうどんを注文しようと思ったが、あまりの暑さに冷たい天ざるを注文。天ぷらは特徴なく普通だけど、うどん麺は美味い。もちもちしてて、柔らかすぎずコシも適度にあり、ちょうど良い麺。ごちそうさまでした。
店名とメニューのジャンボ丼を見て、もしかしたらと聞いてみたら、やはり宮崎県日南市にあるこまどりうどんと繋がりが有るとのこと。味、ボリュームとも最高でした。そして宮崎出身者には懐かしい味でした🌟
ゴボ天うどん、かけ、かしわおにぎり注文。出汁、麺、早さとも文句無し。出汁はつい飲み干すうまさ。老舗のチェーンの実力を見た気がする。QRコード決済にも対応していて、利便性も高い。
お腹空いてこまどりうどん屋へ行き、お客様が少し並んでいると、今日は何食べようかと入り口のサンプルを見ていると、必ずこの丼ぶりの大きさが目にはいります! そしてついにデビュー果たしました!その名も『ジャンボ丼』!! 食いしん坊の私にピッタリで、店員さんからも食べる前に『頑張ってね!!』と出して頂いて、食べ終えた後も『凄いね!!』『お疲れ様でした!』と声かけして頂いて、スタッフさん達の元気と気配りが何よりも良かったです! 実言えばこのジャンボ丼の前に冷やして山かけ蕎麦を食べたので、次は『ジャンボ丼大盛り』を注文してみようかと思います!笑。
ジャンボな丼ぶりが気になって夫婦で訪問うどんとそばも気になるのでミニサイズを追加。ミニサイズがあるのが嬉しいです顔が3つ位入りそうな丼ぶりにすき焼き丼みたいなのが入ってました☺️控えめな甘さで美味しかったです。大きな丼をシェアしたんですが、これなら1人で食べれたかもと主人は言っていました☺️うどん、そば、丼物、そうめん、ミニサイズとあり小上がり席も有るので小さな子供連れでも良さそうです次はモツうどんをいただきたい🐤
あ、うどんmapで見た店だ(姉妹店舗だったかもしれないが)と夜の8時過ぎに入店。福岡らしいふわふわの麺にちょっと塩味強めのクリアな汁。美味しかった。トッピングがもう少し安いか麺も含めてもう少し全体的なボリュームを増やすかしくれるともっと嬉しい。閉店まではあと暫くあるのに店員は何だか店仕舞いの準備に余念がない。天かすとあ仕舞うの早すぎじゃない?男性店員の接客は一応は丁寧な接遇ではあったけど、どこかぞんざいでもあり、何だかどこか余り心地よくは無かった。
しっとり煮込み系かつ丼です。甘めの汁がご飯にしみて美味し!うどんの出汁は鰹節の香りが効いていて柔らかい麺が、福岡らしいです。
名前 |
こまどりうどん 福重店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
092-881-0221 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

博多では、「うどん」のお供は「かしわおにぎり」が定番とのことで、肉うどんとおにぎりを注文。うどんの甘い出汁に甘い牛肉、これも博多風ですね。お腹いっぱいになりました。