濃厚クリーミーな鶏白湯ラーメン!
濃厚鶏塩白湯ラーメン ほったて小屋 野方本店の特徴
濃厚でクリーミーな鶏白湯ラーメンが絶品です。
ラーメンにぴったりなちじれ麺が楽しめます。
雑炊はふんわり卵とネギの絶妙な味わいです。
鶏白湯!夏の限定品?レモン鶏白湯を頂きました。餃子も美味しいです。柚木胡椒欲しいな〜、って思ってたら壁に貼ってあって、追加出来ました。何度目かのリピですが、安定の美味しさでした。酒の〆に食べたいんだけど、アクセスがちょっと不便。それと毎度食べたいのに雑炊まで辿り着けない。〆の雑炊をいつか堪能したいです。
駐車場は、表と裏手にあるので比較的停められます。※裏手は最新情報に投稿されてる方の写真を参考にされると良いです入口で食券を買うスタイルなので、メニューは決めてから行きましょう。今の時期暑すぎて並んでる人を待たせたら申し訳なく感じちゃいます。テーブル席とカウンター席がありお水はセルフ制。カウンター席の場合荷物入れは言ったらお借りできます。白湯スープはあっさりだけれどもしっかりコクがありめちゃめちゃ美味しい。スープたっぷりです。ちぢれ麺は細麺より時間がかかりますがスープと絡んで良き。辛子高菜と辛味ニラは1人1皿おかわり不可制。お皿がほとんどヒビ割れてるのをどうにかしてほしい。辛子高菜は結構辛いので注意。辛味ニラは美味しくて個人的には辛味ニラのみでも良かったって思うくらい合いました。餃子は至って普通に美味しい。皮の付け方が少し甘く、裏面は1つ剥がれました。醤油とお酢が見当たらずポン酢と辣油でいただきました。最後は雑炊という手もあったけど白ごはんで膨れてしまったので少量で雑炊風にして食べたけどこれまた美味しかった。次回はセットではなく、〆の雑炊にしようと思います。
今日は妻がクルマを運転できるようになったので、電車出は行きにくい場所でごはん。福岡市西区野方にある「濃厚鶏塩白湯ラーメンほったて小屋」さんへ。お店は綺麗で清潔ですが、店名の通りほったて小屋の中にラーメン屋があるという感じでした。ぼくは「濃厚鶏塩白湯ラーメン」を、妻は「辛白湯ラーメン」を注文しました。濃厚鶏塩白湯ラーメンは、濃厚な白湯スープが塩味もちょうどよく、とても上品な味で好みでした。麺の量はやや少なめかと思いますが、ラーメンを食べ終わったあとで、替え玉ではなく「雑炊」を注文。これがまた白湯スープにとてもよくあって最高でした。ついついスープを完飲してしまいました。妻の「辛白湯ラーメン」も美味しいですが、個人的にはノーマルの白湯ラーメンが好みです。次は「海鮮鶏白湯ラーメン」を食べてみたいかも。ごちそうさまでした!また食べたいです!
白湯ラーメンのイメージがガラッと変わるくらいのとろみのある濃厚スープでした。黒はマー油入りです。鶏チャーシューも柔らかくて美味しかったです。餃子はパリパリの羽付きでした。食後に+200円から雑炊にできます。ラーメンのスープは1/3くらい残しておくと丁度良い感じになります。とてもオススメです。麺は細麺と縮れ麺の2種類から選べます。
2023年4月 福岡市西区ラーメンとにかく濃厚な鶏白湯です。味も濃い目。海鮮とシンプルなものを食べましたが、具に海鮮が入ってますが、なんせ、スープが濃いので、味の差はほんの少しでした。麺は細麺とちぢれが選べました。こちらのスープだと、私の好みは断然ちぢれです。ご飯と辛子高菜とスープの相性が抜群でした。おじや、リゾットかなり合うと思います。お値段はシンプルなのは750円、海鮮は900円ご飯 150円でした。流石にはあちこちのラーメン屋さんでも値上がりが始まってますね。仕方ないことですけど。
クセの無いスープと縮れ麺の相性は抜群です。大盛りは有りませんが替え玉はあります。残ったスープで雑炊も楽しめます。自由にとれるカラシ高菜やニラカラシでアクセントを変えて替え玉を楽しむのも良いですね。麺は細めんも選択可能です。次回は味噌ラーメンにチャレンジしようと思います。ベビーカー(1人用)が入れる店内なので小さな子供と一緒に食事が楽しめます。ただ、熱いラーメンが行き来する店内なのでピーク時間は避けた方が安心して食事に集中できると思います。店の前にある駐車場は交差点に面しているため可能な限りバックで停めることをお勧めします。食後に道路に向かってバックで出るというチャレンジは食事の余韻を台無しにするも知れません(笑)店に向かって左端に小さな駐車スペースが有ります。自転車やバイク用だと思いますが勾配がきついので停めた後の転倒には要注意です。
スープが最高でじた!元気無い時や二日酔いに行きたいと思いました。駐車場は店の前5台と第2駐車場もあるみたいです。店の中はテーブル3つとカウンターですぐ埋まりますが、回転率良いのでそんな待たないと思います。チャーシューがとても柔らかいです!量は多くないので替玉を頼むお客さん多かったです。うちはミニ炒飯を食べたのとスープを全部飲んだのでお腹いっぱい、気になった雑炊もいけませんでした。次回は是非食べてみたいと思います。辛ニラと辛子高菜がセルフコーナーに置いてたので取ってきて食べました。美味しい!販売もしてるみたいです。
■メニュー600円台から鶏だしのラーメンが食べられるのは魅力的です。■ラーメン・海鮮鶏白湯ラーメン黄色いスープの写真に惹かれこちらを注文。魚介と鶏の出汁がマッチして美味しい。コラーゲン感もあり、食べれば食べるほど健康になりそうな味。二日酔い明けにも良いかもしれないです。■まとめとんこつラーメン王国である福岡で鶏塩ラーメンが食べられるのは中々レアです。しかも、お値段も安く財布にも優しい。とんこつの気分では無い時はこちらで決まりですね。
店内は狭いです。駐車場も店の前に3台と狭いです!鶏ガラスープがとても美味しいラーメンですね!麺は選ぶるのでちぢれ麺(+30円)にしました!スープが絡んでとても美味しいでした!チャーシューご飯もマヨネーズが掛かってて美味しいでした!
名前 |
濃厚鶏塩白湯ラーメン ほったて小屋 野方本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
092-776-8419 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

ここ数年食べた新規ラーメン屋で一番美味しかったです!感覚として天下一品のラーメンに近いかなあ?妻がちぢれ麺、私が細麺(ストレート)を頼みましたが、どちらもとても濃厚なスープに絡む絡む(笑)気持ち少し脂がきついかなあと思ったのと塩味もすこし強めかなあ?替え玉してタレの追加なしで食べたら私は丁度良かったです。雑炊推しなので、その兼ね合い?ラーメンのチャーシューは鶏ハムかなあ?別途頼んだ、チャーシュー丼は脂身が少ない(これも鶏?)ところで好きでした!とにかく、全部美味しかったです!リピしまーす!