懐かしい味わい、心温まる定食屋。
お食事の店 昔里(ふるさと)の特徴
昔ながらの雰囲気で落ち着いて食事が楽しめる食堂です。
中華焼そば系の皿うどんや、母のようなオムライスが魅力です。
駐車場完備で、定食やちゃんぽんが安くてボリューム満点です。
口コミを見て気になり、日曜日の13時30分過ぎに行きました。お昼時の忙しい時間を避けていったつもりでしたがカウンター席はほぼ満席でした。チャンポンと焼き飯を頼みましたが、具沢山で味も素朴でいて、しっかりした味であっという間に完食しました。本当に昔ながらの定食屋さんという感じで店内も綺麗で落ち着いた雰囲気でした。メニューも豊富で価格もリーズナブルです。今度はオムライスか焼そばも食べてみたいと思います!
福岡のソウルフード今日もお弁当を作らなかったので、会社近くの食堂へ散歩がてら向かうことにしました。徒歩5分ほどでお店に到着です。店内に入るとほぼ満席で、いつの間にか人気店になっている様子。かろうじて空いていたカウンター席に腰を下ろし、メニューを拝見しました。リーズナブルな料理が多く、サラリーマンにはありがたいですね。こちらのお店で好きなメニューの一つ、高菜ライスを注文します。待っている間にセルフでお水を準備しました。高菜ライスとは、高菜の古漬けを油で炒め、焼飯の具材と一緒に炒めた一品です。かつては喫茶店の軽食メニューにもよく見られましたが、最近はなかなかお目にかかれなくなりました。メニューにあるとつい頼みたくなる懐かしい味です。こちらのお店は大将が一人で調理をしているため、混んでいると少々時間がかかります。それでも10分ほど待った頃、目の前に高菜ライスとスープが到着しました。スープに胡椒を少々振りかけ、いよいよ高菜ライスをいただきます。高菜の香りが豊かで、炒めたご飯がとても美味しい。他の具材も小さく刻まれて熱々に仕上げられており、スープとの相性も抜群です。スープ付きでワンコインとは、ありがたい限りですね。ちゃんぽんや定食など、他にも美味しい料理が揃った魅力的なお店です。駐車場はありませんが、近くにマルキョウがあるので、買い物ついでに立ち寄るのも良さそうです。高菜ライス:500円ごちそうさまでした。店舗情報福岡市早良区野芥1-6-10昔里#福岡グルメ#ソウルフード#高菜ライス#福岡ランチ#早良区グルメ#安うまランチ#サラリーマンの味方#昭和の味#高菜炒め#食堂ランチ#昔懐かしの味#ワンコインランチ#福岡食堂#福岡B級グルメ#食べ歩き福岡。
本当に、昔ながらの定食屋でした。店内は綺麗にされており、居心地はまずまずでした。お店の前に軽自動車が3台のみ駐車できます。日曜日のお昼前に訪問しましたが、お客様は多くて、入れ替わり立ち替わり入って賑わっていました。料理は、私が野菜炒め定食、妻が皿うどんを注文しました。やや薄味ですが、美味しいと思います。若者には物足りないかもしれませんが、年配の者には健康には良いでしょうね。次回の訪問時には、別の料理を注文したいと思います。
懐かしい雰囲気の定食屋さん^_^!外環状線、野芥交差点近くのマルキョウ手前の路地を奥に進むと見えてきます茶色の屋根と青い『大衆食堂』の看板が目印テイクアウトの幟もありますね♪店内はカウンターとテーブル席、こじんまりとした感じですメニューは定食や単品などいろいろあって迷いますね🤭今回は野菜をたくさん食べたい腹なので、ちゃんぽん大盛り❗️を注文(о´∀`о)ご夫妻で息の合った調理をなされます程なく出てきたちゃんぽんはもう美味しそうですあ〜‼️美味しいです箸が止まらなくなる味です、野菜もたくさん丁度良い大きさと煮込み具合でどんどん食べれますコレは他のメニューも期待大です、テイクアウトも可能ですが次回のお楽しみにしますアルコールもあるのでちょいと飲むのもあり会計は現金払い駐車場は近隣のコインパーキング、近くは川沿いにありますよ入り口の段差はそこまでないので車椅子の方も入りやすそうです。
昔ながらの雰囲気で、落ち着いて食事が出来ます。オムライスを頼んだのですが、懐かしいなぁ〜と思ってしまう程、昭和感が溢れてました。美味しかったです。
古き良き定食屋。提供スピードは早い。焼き飯の大盛りを注文。昔のラーメン屋の焼き飯って感じで男性ウケしそうな感じ。大盛りで600円は安い。ボリュームは普通かな。店はちゃんと清掃してるのが感じられる。駐車場は無いと思ったほうが良い。でも来る価値はあると思う。ホッとする昔懐かしの食堂さん。
自分は皿うどん、息子はオムライスを頂きました☺️長崎系の餡かけではなく中華焼そば系の皿うどんって感じです。自分はどっちも大好きですが、ここのはドンピシャで美味しかったです😆オムライスは7歳には多かったみたいで7割位でお腹一杯になり御馳走様してましたが美味しい✕2とバクバク食べてました🙆自分も残りを食べましたがオムライス特有ののっぺり感やねっちょり感はなくサラサラ系のチキンライスで美味しかったです😆次回はチャンポンかチャーハンを食べてみようと思います😊
昔ながらの定食屋さん。定食を食べたかったんですが、メニューの裏面に書いてあったのに気付かず、見てた面で気になったかつ丼と焼飯、高菜ライスで迷いながら焼飯をいただきました。気になるメニューが沢山あり、また食べさせて頂きたいです。
町の食堂伺いましたちゃんぽんと焼きそばとオムライス頂きました 全て昔ながらの味でした懐かしいですね 焼きそばはさっぱりソースで食べやすく ちゃんぽんは醤油ベースで食べやすく オムライスは母親が作ってくれた 薄焼き卵が固いタイプご馳走様でした。先月価格変更されてました。
| 名前 |
お食事の店 昔里(ふるさと) |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
092-864-2653 |
| 営業時間 |
[火水木金土日] 11:30~20:30 [月] 定休日 |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
ザ!大衆食堂って感じです。今回、皿うどんをチョイスしましたが味は最高でした😆大将の年季の入った鍋さばきが絶妙な美味さを作り出しています。