昔ながらの美味、安さを体感!
天ひろの特徴
保水剤を吸っていない、まともなエビを使用した定食が人気です。
家庭的な雰囲気の中で、昔ながらのカツレツを楽しめるお店です。
コスパ抜群で、550円から本格的な豚カツと天ぷらが味わえます。
外環状線、南片江郵便局入口を北へ数十メートル行くと右手に見えてくるとんかつ、天ぷらのお店^_^!派手な看板はなく一軒家の様な佇まい、期待が高まる雰囲気です♪今回はランチで来店、店内は2人掛けテーブルと小上がりがあります。ランチメニューは日替わりもありますが、今回は肩ロースかつ定食を注文驚きなのはメニューは550円と650円のみ⭕安い!注文から衣を付け揚げていただく最高ですね♪届いたお膳はボリューム満点⭕️このクオリティで550円は素晴らしいソースはトマトベースなのかな?コクがあってさっぱりで美味しい😋ご飯が足りなくなってしまいます(^○^)お腹いっぱいでお財布に優しい有難いお店です会計は現金払い駐車場は店舗横に2台入り口は階段です車椅子の方はご注意をA high-quality, low-priced pork cutlet and tempura set meal restaurant! A restaurant that will fill you up and make you happy. I recommend it♪
福岡市城南区片江にあるとんかつと豚天のお店店内は2人掛けのテーブルが6つと、4人テーブル小上がりが2つとこじんまりしているメニューは定食とカツ丼、天丼、カツカレーといった揚げ物に付随したメニューのみソフトドリンクやお酒などのドリンクメニューはなく、セルフで注ぐお茶のみカツはブロックではなくスライス肉を2枚重ねて衣を付けて揚げており、駄菓子のスグル食品が販売してるビッグカツみたいな感じで、肉感はほぼ無い、肉よりも衣の方が比率は高い一般的な分厚いとか食べ応えのある豚カツとは全く違う豚天と同じ肉を使っていると思われるキャベツにドレッシングなどは付いていない、ソースは某月星のフルーツソース味噌汁の汁量が驚異的に少ない天ぷらは揚げ油が同じなので、ちょっと肉のフレーバーがある所謂、少ないおかずでお米をたくさん食べさせるお店的な場所ターゲット的には近くに大学があるので、学生とかその辺りなのかなという感じ接客はとても丁寧で、長年地元に愛されるお店という感じがとても素晴らしい¥現金のみ。
金曜日の11時過ぎ行きました。 開店間近でしたが、すでにお客さんは入っていて注文して待っている間に、ほぼ満員になりました。 2人用のテーブルが5つと座敷が2つでそんなに広くはないです。 メニューは結構ありますが皆さん日替わりの定食を頼まれていました。 肩ロースカツ定食を頼んだのですが、ご飯に味噌汁とお新香までついて550円でがあれば金額的にもボリューム的にも満足出来る内容なのではないかなと思いました。他にも頼んでみたい定食があり、メニューをみるとランチメニューは550円と650円の2種類になっているみたいです。結構昔からやっているみたいですがこの価格でやってこられたのは凄いなと思います。
20回くらいリピートしてます。味よし、コスパよすぎ、雰囲気よし!です。550円で腹一杯美味しいトンカツ定食が食べれます。米は大盛りなので少なめにして(50円引き)普通サイズという感じです。家庭的な味なんだけどブレないプロの味。常連がかなり多いです。サラリーマンや学生ファンがたくさんいます。孤独のグルメに出てきそうな店です。トントン叩く音が調理場から聞こえますが、肉が柔らかくて、安いのに、油くささもない。尊敬します。無くしてほしくない食堂です。
天・カツ丼定食650円。天丼とカツ丼を同時に食べる!?できらぁ!と多少びびりながら注文。遅くなりますよ、と言われ到着したのはカツ丼は茶碗サイズ、天丼は底浅の(珍しい)什器。問題ない量でした!カツ丼の濃い目の味付け+天丼のあっさり目の味付け。いい感じです。定食が550−650円という価格ですから多少の並びあり。お冷や卓上調味料などは取りに行くスタイル。ティッシュ類なし。コロナの関係でトイレ使用不可との事ですが、水道代節約の一つかも知れません。ここまで徹底的にしてるが故にこの価格を実現してるのだろうと思います。この値上がりの御時世に頭が下がります!
量多め 550円〜650円味噌汁は赤味噌系現在トイレ使えず駐車場は道挟んだ所です。
民家を改造して出来た様なお店です。ここの最大の特色はなんと言っても安い!今回は肩ロースかつ定食を頂きましたが550円(ご飯大盛り+50円)で素直に美味い!様々なコストカットされてる努力が伝わります。このボリュームなら近くの福岡大学の学生さんなんかも足蹴に通うのも納得です。ただ惜しむは駐車場が少ないです。地域密着型店舗なので仕方ないとは思いますが、お店の正面に軽自動車ならギリギリ駐車出来る範囲内で後は道路挟んだ駐車場の26〜27番の2台分しかありませんので車で来店される方は注意が必要です。御馳走様でした。
どの料理もリーズナブルです。カツを食べたくなったら、ここはオススメです。駐車場は店の前に1台、店舗正面の月極駐車場に2台分あります。
学生時代からお世話になってます。ランチの定食はお手頃で美味しいです。肩ロースカツ、豚天、カラっと油っこくなく食べられます。
名前 |
天ひろ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
092-801-7819 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

エビは大きくはないが、保水剤を吸っていない、まともなエビである。肉もそりゃ薄いが、やわらかくて味も濃い。カツ丼・天丼セットはハーフサイズ同士で、量的にはちょうどよい。何かちょうどよい感がある。そしてこのご時世に、浮世離れしたような価格設定だ。向かいの月極駐車場の26,27番が借り上げてあり助かる。