新鮮な煮干しラーメン、うまさの極み!
麺屋 極み 金ちゃんの特徴
堤四つ角のマンション1階にある非豚骨系ラーメン店です。
鶏白湯ラーメンとちぢれ麺はスープとの相性が抜群です。
煮干しラーメンは唐辛子ダレとのコンビネーションが絶妙です。
非とんこつ系ラーメンを食べるのがマイブームで、今回ここに行ってみました。煮干しラーメン、とても煮干しの風味が効いており、ちぢれ麺と合って美味しいです。唐揚げも唐揚げ粉がよくまぶしてあって揚げたて熱々で美味しかったです。駐車場は無いので、裏の100円パーキングに停めると良いです。
大将が一人でやってるお店。煮干2倍ラーメンに期待して行ったが、煮干感ほぼ感じられずビックリ!一口目で、あっスープうまっ、えっ煮干うっすって感想。でもスープはラードのコクみたいなのがあって美味しいし、辛ダレも合う。唐揚げはクリスピー感があり皮のパリっがgood。ついでに鶏白湯ラーメンも食べたが、普通。これにも辛ダレ入ってたが、個人的には要らないかも。途中で煮干ラーメンと味が似てくる。☆駐車場は一切無いので、裏のコインパーキングに駐めてくださいね。
休日の13時以降にしか行ったことが無いのですが、混んでいなくて、提供スピードもわりと早いです。鶏白湯ラーメンそのものも美味しいですし、別皿にもできる辛味だれを入れてからも、とても美味しいです。待ち時間少なくて食べれるのは、ありがたいです。駐車場は観光道路沿いのファミリーマートの裏にあるコインパーキングで、40分100円だったかと思います。間隔広くて停めやすいです。小道を外環状方向に50mほど歩きます。23年1月2日ですが営業してました。ありがたいです。
つけ麺を食べましたがつけ麺のス―プにこくがないというか麺にからまない感じ。特に美味しいとは感じなかった。唐揚げは皮がパリットして美味しかった。今度はお薦めの煮干しラ―メンを食べてみようかなと思います。駐車場は歩いて3分くらいの所にコンビニの裏にコインパ―キングがあります。
鶏白湯ラーメン、ちぢれ麺を選択しました。スープが特に美味しかったです!雑味なくシンプルな味でした。チャーシューも柔らかくて鶏白湯スープにマッチしてました!値段はお手頃で、ネギがたくさん載ってるのも薬味好きには嬉しかったです。接客されてた定員さんも気配りのできる方で気持ちよく食べられました。
堤四つ角に面したマンションの1階にある非豚骨系ラーメン屋さん。魚介ベースの煮干しスープにちぢれ麺を選択し白ネギ…という細かい好みに対応してくれるので次はこうしてみようかとか次回来店の楽しみが増えるお店です。コロナ騒ぎ以前は夜は居酒屋として機能し唐揚げ等も凄く美味しいですよ。御馳走様でした♪
煮干しラーメンを食べました。麺の種類が選べましたのでちぢれ麺を選択しました。意外とあっさりの味で食べやすかったです。カウンターはパーティションはあるものの、お店は宣言解除されたからか常連?の方がお酒飲みながらわりと大声で話していたり、喫煙と禁煙席が別れてなかったりと、感染対策面では不安な環境な気がしました。🤔…まああとは自己責任ですね。味 :★★★☆☆コスパ :★★★★☆ボリューム:★★★☆☆清潔感 :★★★☆☆
初めて訪問!看板の「煮干しラーメン」麺はおすすめのちぢれ麺、とランチ唐揚げセットを注文!辛いのはあまり好みではないので、辛味だれは別皿にしました!臭みのない煮干しの旨味がしっかり出たスープにちぢれ麺が相性◎!!ネギも臭みなし!!替え玉もできるので大食いの方も安心ですね!!リピ確定!!次は鶏白湯注文したい!!
2021.2.16駐車場はないので、裏のファミマのコインパーキングに。つけ麺をオーダー。麺の種類がいろいろ選べる。中太麺を注文。他の店に比べてかなり細め。でもこのスープにはこの麺が合う。癖になりそうなスープ。美味しかったです。ご馳走様。
名前 |
麺屋 極み 金ちゃん |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
092-861-6710 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

鶏白湯ラーメン@800を頂きました。丼の底に骨粉みたいなのが見えるほど濃厚なのに、食後に雑味が残りません。辛味ダレの使い方が絶妙です。縮れ麺も、これでもかってほどスープを持ち上げます。ご馳走様でした。