親子丼とおかず、城南堤食堂の魅力。
城南堤食堂の特徴
幅広い和食メニューが選べ、親子丼やチキンカツが人気です。
油山観光道路沿いで、地元の人に愛される食堂の雰囲気があります。
冷めたおかずをレンジで温めて、気軽に食べられるスタイルが魅力です。
平日、夕飯に親子丼を食べに行きました。時間がかかると言われたのですが、かかり過ぎです。連れが、食べ終わったぐらいに着丼です。他に料理する人がいるのに、レジを打っていた、おねえさんが、かなりのお客さんのレジ処理が終わった後に作りはじめ、急いで作ろうとしたのか、適当な作りなってました。玉子が溶き卵になっておらず、片寄ってかかっており、つゆは、丼の半分ぐらいまで入っており、とろとろ感がなくシャバシャバ状態で美味しくありません。3/1ぐらい残しました。良いのは、鳥肉の量とアツアツになっている点です。以前食べた、オムライス、カレーライスは良かったので、星3です。
城南堤食堂は、地元の人々に愛される人気の食堂です。リーズナブルな価格で、地元の新鮮な食材を使った美味しい料理が楽しめます。特に海の幸が豊富で、新鮮な魚介類を使った料理が人気です。店内はアットホームな雰囲気で、家庭的な味わいを楽しめます。サービスも親切で、地元の人々だけでなく観光客にもオススメのお店です。
月に2〜3回はお世話になってます。何を食べても美味しい!!歳とると段々かつ丼などの単品メニューの量がきつくなってくるので、ご飯少なめに対応してくれるのすごくありがたいです。※ご飯の量が予想よりも多めなので、女性の方は注文の前にどれくらいの量か見せてもらうといいと思います。
油山観光道路、下堤バス停そば。トレーに好きなオカズをのせていって、精算するタイプの店。お財布とお腹と相談して、少なめにもガッツリにも出来るのと、作り置きなので待たずにスグに食べられます!ジュース類やプリンなどもケースの中にあったので、家族で来てもおひとり様でも大丈夫なお店。自分が行った日は日曜のお昼時だったせいか家族連れが多かったですが、1人黙々と食べている方も結構いました。あれもこれもとトレーにのせてしまって、食べ過ぎて苦しかったです(笑)。
弁当屋にいくならここがオススメ❗おかずの種類も有り、ごはん🍚は、大盛まで料金が一緒でお得です✨👍
ちょっと小腹が空いたとき、時間をかけずにさっと食べたい時にピッタリです。一人でも利用しやすい!食べたい物を取っていって支払ってから食べるというセルフサービスのスタイルです。
お魚や野菜など少しずつ色々なおかずが食べられるので体に良いと思います。
油山観光道路沿いにある定食屋さんです。大学食堂のようなセルフカフェテリア方式で、好きなおかずを選択して組み合わせ最後に汁物とご飯を頼んで会計するスタイルです。基本的に作り置きですので冷たかったりしますが、レンジなどは用意してあります。また玉子焼など一部注文して作ってくれるものもあります。一品一品はそれなりに美味しいですが、単品で450円するものなどもあり、組み合わせて会計すると最終的に1000円前後になることもありますのでリーズナブルなお店ではありませんが、お煮付けや肉じゃがなど和風の手作り惣菜をいただける意味では良いのかもしれません。単品では野菜炒めが安くて美味しいので、多くの方がチョイスしているようでした。駐車場も広く車での来店も可能ですが、和定食であれば、近くに黒田屋さんもあるので悩むところかと思います。
城南区にあるおかずを選べる定食屋福岡の各地にチェーン展開しており、場所の名前をつけているごはんは小中大から選べるが、小でも量があり、値段は同じおかず単品を取っていくスタイルだが単品の値段的はまあまあするので、町定食よりは割高になるが好みが選べるのはメリットガス釜で炊いたご飯以外の品質は並お店一押しの卵焼きは素人レベルなので頼まなくても良い駐車場が広いので車でも安心現金のみ¥
| 名前 |
城南堤食堂 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
092-863-6117 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~23:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
和食をいろいろ選んで食べるにはいい店。味はどこにでもある食堂の味と言ったところか。昨今の物価高を反映してか単品の値段が高い。鶏とじゃがいもを甘く煮た物、ひじき、オクラ、ご飯中、味噌汁を頼んで約1000円と決して安い店ではない。全国チェーンみたいですね。