出汁の深い味わい、手打ちうどんの至福。
長住うどんの特徴
太めのもっちり食感が特徴の手打ちうどんで、出汁の透明感が絶妙です。
自販機購入制のため、スムーズに注文でき、提供も迅速でストレスフリーです。
店主が手作りで丁寧に仕上げた、あっさりでコクのあるうどんは一度食べる価値ありです。
ごぼう天うどんを食べました。優しい味で物足りませんでした。うどんは手打ちなのでもちもちしていて美味しかったです次は冷ぶっかけうどんを食べてみたいなと思います。
券売機でチケット購入制。席は案内順。店内はカウンター・テーブル席・小上がり座敷席。うどん出汁には昆布・鰹・潤目鰯など使用されているらしくとても優しいお味。今回注文したのは「ニラとじうどん 500円」「カモうどん 680円」トッピングにごぼう天 200円おにぎりやいなりは1個から購入可能。おにぎりやいなりは少し小さめ。ごぼう天は揚げ置きされているようで冷めていました。テーブルに置かれている昆布の佃煮が美味しい。お茶はそば茶が出てくるので飲めない方は注意。お水はあります。駐車場あり。
やわもちな博多うどんとはチョット違う、太めのもっちり食感。店内で手打ちしてます♪福岡市南区長住の住宅街にあります。ここは好きなお店なので、時々思い出しては足を運ぶ、地域密着型の安心うどん店。お店の敷地内に駐車スペースあり。福岡ケンミンにポピュラーな『ごぼ天うどん』は560円、『丸天うどん』は500円。うどんと同じメニューで蕎麦もあります。ご飯ものはおにぎりやいなり寿司があります。かなりの割合で、『ニラとじそば』を頂いてますが、今回は10月~3月限定の鍋焼きうどんにしました。肉とじ・天とじ・鴨鍋の3種類があります。こちらは『肉とじ』780円。煮込んでも、もっちり食感が健在の麺が美味しい。他に、具が盛り沢山の『特製うどん』850円。きつね・ごぼ天・肉・ワカメ入りです。(『博多おんな節。』メニューなど画像多めのブログ記事『【福岡】もっちり手打ち麺!鍋焼きうどん&特製うどん♪@長住うどん』より一部抜粋)【店名】長住うどん【住所】福岡県福岡市南区長住1-1-51
美味しい手打ちのうどん屋さん^_^!昔からある様でしたが今回初来店ですベージュ色の建物が周りと同化しますね🥲店内は座敷とカウンター席、明るく広い店内です入って正面に券売機があります、横にわかりやすい写真付きのラミネートメニューがぶら下がっています(スタッフのお姉さんが丁寧に教えてくれます)オーダーは全部載せの大盛り^_^大盛りは躊躇しましたが出汁の美味さに軽く食べてしまいました❗️香りも良く歯応えも美味しい手打ちうどんでした会計は現金のみ駐車場は店舗前に7〜8台ほどスロープがあるので車椅子の方も入りやすそうです。
優しいうどん😺ごぼう天うどんにえび天トッピングあっさりで好みの問題お昼時外せば余裕で入れる😀特製大盛🥢茹で時間8分掛かるようです👀案内あり他の人は結構早く提供されてました🍀麺は硬くもなく柔らかくなく個人的に好きな麺😁出汁の味も◎いなりも◎店員さんも元気良い🙂お肉はショウガが入ってるようで小さいお子さんには微妙かも大人の味☀️駐車場店舗前に8台位入って目の前に券売機で買って店員さんに渡すとうどんかそばか聞かれます🌻卓上調味料は一味?七味?に鷹の爪、柚子胡椒だと思われます🥢
ニラとじうどん超柔麺をいつも頼みます。お出汁が最高に美味しく、たまごの優しい味とニラのクセがたまりません。追加で柚子胡椒を入れると、またさらに最高です!
丁寧にだしを取ってるんだなーと感じるやさしい味うどんもそばも手打ちかな、手作り感。厨房のおばさんの仲間への声かけがやさしく、心もほっこり、心にも体にもやさしいうどん屋さんだなーと感じました。そば茶も美味しかったです。出汁で作った佃煮サービスもうれしいやさしさ。
大池公園横に古くから営業してるお店です。カウンター6席と座卓が4卓にテーブル2卓というまずまずのスペースに最近リニューアルされた店内は掃除も行き届き綺麗です。このお店は純手打ちに拘りガラス越しに店主がうどんを手打ちしてる姿を見る事が出来ます。今回は食券にて肉うどん640円+大盛り200円を選択しました。このお店はうどん屋さんとしては珍しく替え玉(替えうどん?)があります。程なくして着丼すると昆布ダシが効いた優しい出汁です。博多のうどんの様に柔らかくはなく讃岐系なのかな?もっちりと腰のあるやや太めの麺ですが美味しいです。御馳走様でした。
麺は手打ち麺を手切りしていると思うくらい、太細が混ざっているがそれも美味しい。博多のゆるゆるうどんではなく、コシのある麺が美味しい。昆布を主体とした出汁も好き。博多のうどん屋で一番好き。
名前 |
長住うどん |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
092-512-6303 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

個人的には温かいうどんはもう少しヤワいと好みだったが、本当に美味しいうどんでした。ヤワの指定ももしかしたら出来たのかな?あと一点だけ希望あり。自分は無料天かす置いてない店ではたぬきうどんを注文する程に天かすがうどんには欠かせないのだが、こちらの天かすは揚げ時間短めの白い天かすでキツネ色までもう少し揚げて欲しいかな。他の方の写真見てても揚げ物は全般白めなのでそういう方針なんだとは思うけど。