目の前で削る氷と珈琲の美味。
手音|Tenonの特徴
削る綺麗な氷が特徴的な美味しいコーヒーが楽しめるお店です。
深煎りを使用した贅沢なカフェオレが魅力のコーヒー専門店です。
誰もが癒される静かな雰囲気が漂う、洗練された空間です。
福岡は日本でもサードウエーブの聖地といわれるぐらいここ10年でカフェが増えました。またどこもシングルオリジンの浅煎りが主流のため酸味が目立ったりと飽きてくることもあります。と言いますか味覚も周期的な感じで深い味わいも飲みたくなります。ここはその周期を上手くカバーしてくれるカフェで最高のコーヒーが味わうことができます。「くん」は最高に深みがあり香り飲み当たり後味が一瞬で癖になるほどのオリジナルブレンドです。「そう」は軽やかさがあり「くん」と一緒に頼むことでその飲み比べ感も最高です。カフェオレも「げん」をベースにミルクと融合されても上品なコクを味わえます。豆は店内にてオーナーさんが独自で焙煎されているとのことで店内はコーヒー豆の煙で白かった壁がブラウン色になっており芸術的な空間になっています。器、家具などもオーナーさんのセレクトで全てが上手くマッチし非常に心地いい時間を過ごせること間違いないです。創立19年とのことですが古さを感じさせることなく非常に美しいビンテージ空間に調和している自分をコーヒーとオーナーさんとの会話の中で生み出すことを実感できます。
雰囲気がよく、洗練された空間。落ち着いた大人空間って感じでした!コーヒーが美味しかった!すこしお高めですが、行く価値はあります!
随分前から行きたかったお店にやっと行けました。とても雰囲気もよく長居したくなる喫茶店でした。20年以上されているそうで、マスターもお客さんも優しい感じでほっこりしました。支払は現金のみでした。
平日、カフェタイム。静かで落ち着いた明かりの店内。優しい木の感じ、もうそれだけで 絶対美味しいコーヒー‼️って思いました。3人で伺ってそれぞれ好きなものを。夫はデミタスタイプのものを。すんごく飲みやすい。私は大好きなブラジルを。ブラックで美味しいと味わえる数少ない好みの豆。ミルクを入れても美味しい。店主が丁寧にかつ迅速に入れて下さる。落ち着ける場所です。
温かい人柄が伝わる素晴らしいカフェに出会いましたいつもの、、というご婦人こだわりのありそうな青年どんな方にも愛されてるのがわかるお水を飲み終えた時すぐにおかわりを運んでくれて心がどこまでも行き届いているしあわせな手帳カフェになりました。
午後の木漏れ日がキラキラと神秘的な空間です!音もなく、静かで居心地がとっても良き。本を読むには最適な場所時が経つのを忘れてしまいます。
ハラール・モカ(750円)を飲みに訪れました。月曜日の閉店前だったこともあり、とても静かな雰囲気の中で楽しむことができました。予習して得た情報によるとこちらの店主、珈琲美美さんで以前修行されていたそうで、機械焙煎の美美さんとは異なり手回し焙煎にこだわってらっしゃるそうです。深めに煎られた香り高く、静かで柔らかい風味。とても美味しかったです。また福岡に行く際には立ち寄りたいと思います。
貴重な深煎りのお店です。ネルでしっかり淹れてくれます。とても奥深く本当に美味しい深煎りのお店だと思います。
アイスカフェオレ☕️静かな店内とハンドドリップのコーヒーのお店。BGMもスイーツもなく、コーヒーに集中したいひとのための空間。雨音を聞きながら読書にいそしみました☺︎
| 名前 |
手音|Tenon |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
092-512-6117 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~20:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
目の前で削る綺麗な氷が特徴的コーヒーの味は非常に飲みやすく初心者でも触れやすい風味カフェオレでもしっかりと珈琲のほろ苦さを感じることができるテイクアウトも可能(容器持ち込み可・買う場合は蓋なし)店内は無音 現金のみ。