冨塚八幡裏手の秘密公園。
新沢池公園の特徴
新沢池公園は、遊具エリアと広場が分かれていて楽しいです。
地形的にユニークで、冨塚八幡の裏手に位置しています。
広い公園ですが、混雑することもあります、特に昼間は子供が多いです。
新沢池といっても池はない公園です。昔、この地に池があったことが名前の由来(諸説あり)。毎年秋には、町内会の防災訓練が行われ、起震車を消防署から呼んだりと熱心に取り組んでいる町内会の憩いの場です。
混んでる事もなく、時間帯にもよるのかとは思いますが。小さなグラウンドもありボール遊びも出来るので小さなお子さんは楽しめるかな。
今日は久しぶりにのんびりと自分の時間良いですね。
場所は広いのですが、密になりすぎています。近くに日立寮跡地に新興住宅ができたり新築マンションが建ったため遊ばせる人が多くなってきている。小中学生がボール遊びや鬼ごっこなどをしていたりするので小さい子がいるご家庭はご注意下さい。
未就学児を遊ばせるには、良い公園だと思います。
遊具エリアと広場に分かれてます。遊具エリアには、鉄棒、ブランコ、滑り台、砂場があります。広場は軽いボール蹴りくらいなら可能です。地域の子供が集まる憩いの場です。名前にある池はありません。昔はあったのかなぁ?
昼間、子供がたくさん遊んでる。
坂の下、交差点の横に位置する公園地形的になかなかみないかな。
冨塚八幡の裏手に位置しており戸塚駅からも高低差なくアクセスてきますが、地域の公園です。おそらく防犯も強化されてるので用がなきゃ行きません。
| 名前 |
新沢池公園 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
045-881-1621 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
自治体が設置した看板に、近所の人がしたと思われる注意が落書きされており不気味。