長崎の老舗で味わう、旨いラーメン。
中華軽食 一番ラーメンの特徴
長崎市の老舗ラーメン屋で、レトロな雰囲気を楽しめます。
自家製のハム風味のチャーシューが特徴的で、様々な料理が楽しめます。
皿うどんはボリューミーで甘みがあり、シンプルな美味しさが魅力です。
タンタンメンをオーダー。担々麺というより、ピリ辛ソボロちゃんぽん(麺はラーメン用)という感じ。具にイカやキクラゲ入っていて食べごたえあり。
味 ☆☆コスパ☆☆☆満足度☆☆大盛りラーメンをいただきました出来上がりの状態で紅生姜こコショウがかかっており、これは好き嫌いが分かれると思います私は卓上に置いてあって、自分の好みの状態にするのが好きですチャーシューは自家製のようでもなく、ハムっぽい味です。
入ってみたら外から見るより若干広かった76歳?の高齢のオヤジさん1人でやってる様でした。餃子は焦げてたけどおいしかった。次のも焦げてたから毎度のことかもwタンメンは味噌味でツルツル中太麺だったかな普通に美味しかったです!まだまだ頑張っての意味で➕⭐️です。
長崎市の古なるラーメン。歴史を感じる昭和レトロ。このオールドスタイルがたまらない。シンプルな出立ちは鶏ガラ豚骨。紅生姜がデフォというのも渋い。.このさっぱりながら味わい深く鶏ガラと豚骨がどちらも入り混じる博多とはまた違う味わいなのである。.程よくカエシも効いていて優しい味わいのラーメン。だからこそ紅生姜が活きてくる。.中細と言うべきか。この麺もまた味わい良くスープとの相性がバッチリ。.これが長崎のラーメン。昔ながらの長崎ラーメン。子供の頃から味わった思い出。
初めて行って、ラーメンを注文しました。普通のラーメンとスープが違い、段違いでおいしかったです。価格も550円と最近ではなかなか無いお値段で、お店の雰囲気もレトロな感じで良かったです。古いお店ですが、掃除がとても行き届いていて、居心地が良かったです。おじいさんが頑張って作ってくれます。場所が入り組んでいるところなので人がなかなか来ないのかもしれませんが、とてもいい所なので、閉まってしまう前にぜひ行ってみて欲しいです。少しでもお店が長く続くように売り上げに貢献したいと初めて思いました。
子供の頃からあるラーメン屋さんで社会人になって初めて入りラーメンを注文しました。流行りの味のラーメンではなく懐かしさを感じるような味でお腹も心も暖かくなりました!30代〜上の人は雰囲気と味で懐かしさとエモさを感じると思います。10代20代の方は昔の味という感じを体験できると思います。昭和感が残るお店の佇まいと無口な店主も相まって懐かしさに浸れる時間でした!とっても美味しかったです!
意外と言ったら失礼だが、ラーメンは美味しかった❗オヤジさん一人でやってたけど、町中華って感じで悪くない。チャーシューじゃなくてハムご入ってたのは笑った😆
レトロな雰囲気で、安く旨いラーメンを食べさせます。又 行きます。
もともとが長崎の老舗ラーメン屋さんのスープ担当の方が独立して開いたお店です。開業して30年以上経ちますが変わらずの美味しさで、県外から来られる人をここに連れてくるようにしてます。皿うどん太麺は長崎でここが1番美味しいと思います。
| 名前 |
中華軽食 一番ラーメン |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
095-844-3069 |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
ラーメンと焼き飯を頂きました。胡麻油と鶏油の香るラーメンでした。スープが特に美味しいです。焼き飯は中華バーナーの高火力でパラパラふわふわしっとり素晴らしかったです。