大村市の老舗、トロトロたこ焼き。
たこ焼ハウス·アンクルの特徴
大村市の昔ながらの名店、外はやわらかく中はトロトロのたこ焼きです。
濃い目のソース味で、たこ焼き10個が400円と手頃な価格設定です。
具だくさんで出汁が効いた焼きそば600円もリピートしたくなる旨さです。
ご夫婦で営業されているお好み焼き屋。お話しを伺ったら大村市でお好み焼き屋を38年もされているとの事で、前は片町や鶴亀橋の近くにお店があったとの事。昔ながらのお客さんで協和町にお店があるのを知らない人もいるのでは?昔は学校帰りの学生さんが毎日のように来てたそうです。
たこ焼きは全体的にとろっとして出汁やタコの味が良い具合にマッチして旨かった。外付けの紅しょうがも良い口直しになる。とろっとしてるので、箸をもらったが食べやすいかも。
初めて訪れました。大村市で美味しいたこ焼きを検索したらアングルさんがヒットしました。受付のかあちゃんが「焼けてたたこ焼きが全部切れたので今焼いているから15分くらいかかります」とのことでせっかくだから待ちました。鐘を鳴らして出来上がりを知らせてくれてやったーとドキドキして取りに行きました。当然だけど熱々ではふはふ(笑)外はカリッ中はトロ~タコは大きく噛み応えがありとっても美味しくいただきました。近くに来たらまた寄らせてもらいます。次はお好み焼きも食べてみたいと思いました。
テイクアウトしました。お店で出来立てを食べれたら、どれくらい美味しさが際立つんだろう、と思う様なお好み焼きでした。小エビのアクセントやホタテ&エビの歯応え、豚肉の旨味や半熟の目玉焼きなど、全部美味しかったです。たこ焼きの方は、私にはちょっと味が濃すぎました。ソース&マヨ無しで食べてみたいです。
濃い目のソース味で、10個400円の手頃に食べれるたこ焼きです。訪問した際は、出来上がりのたこ焼きのストックが無く、店主が一生懸命に焼いてました。ご夫婦でされている?ようでしたが、気さくな感じもあり、焼き上がりまで店内で待たせて頂きました。小腹が空いたら寄りたいお店でした。
昔ながらの味でとっても美味しいです。シーフードミックスも海鮮たっぷりですよ!お店の方々も親切で、気さくで良いお店です。子どもたちもみんな大好きです!
とても親切なマスターのフレンドリーな接客に癒されます。あつあつの焼きそば!美味しく頂きました。
たこ焼き10で400円焼きそば600円とっても優しくて話しやすいご夫婦が経営されてました♪18時までですが売り切れると早く閉店するそうです…たこ焼き美味しい…リピートすること間違いなし😊
美味しいです。お持ち帰りと店内でも食べれます。たこ焼き、お好み焼き、焼きそば等あります。店内少し暗くて独特の雰囲気。
| 名前 |
たこ焼ハウス·アンクル |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0957-54-8820 |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
昔からある大村市の名店、好みもあるけど、カリットしてるのが好きな人には物足りないかも😅外やわ、なかみはトロトロ😁やわけい好きな人なら、オススメです(^o^ゞお好みも持ち帰りできるけど、オススメはたこ焼きくなぁと(^.^)