区役所窓口で簡単証明書。
相模原市 中央区役所 相模原駅連絡所の特徴
マイナンバーカードが無くても、住民票や印鑑証明が発行可能です。
いつも比較的空いているため、スムーズに手続きができます。
駅近に位置し、中央区役所へのアクセスが非常に便利です。
数年前に端末機も無くなってしまい、今年度(‘21/4)からは消費者生活センターも無くなってしまいましたが、区役所窓口だけは残っているので、マイナンバーカードが無い方でも営業時間内であれば市役所/区役所まで行かずに住民票や印鑑証明などを発行してもらえます。
いつもガラガラ。窓口は非常勤職員(アルバイト)任せ。(職員は奥の方に2~3人程いる)あると便利だとは思うが、マイナンバーカードで住民表の写し等コンビニでも取得出来るようになっている現在、その存在価値はどのくらいなのか?本庁の混雑解消の為ならばもっと認知度をあげるようなアナウンスも必要ではないか。何か惰性でやっている印象をうける。公的施設は経費u003d税金で賄っているということを今一度考えて欲しい。
いつも比較的空いています。窓口の職員さんも親切です。
もう少し出てきて欲しい。
駅に有りました。
名前 |
相模原市 中央区役所 相模原駅連絡所 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-776-3173 |
住所 |
〒252-0231 神奈川県相模原市中央区相模原1丁目1−3 4F |
HP |
https://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/kurashi/shisetsu/shikanren/shiyakusyo/1002690.html |
評価 |
2.9 |
周辺のオススメ

市役所の出先機関。各種届出は出来ません。住民票や戸籍、印鑑証明、税金の各種証明が取れます。