夜中まで味わう八代本町ラーメン。
味千拉麺 八代本町店の特徴
メニューは単品からセットまで多彩で選べる楽しさがある。
入り口すぐの食券販売機で手軽に注文できる。
熊本の味を堪能できる安定した美味しさが魅力。
何を食べても美味い。普通のラーメンが美味いと思う。我が家の近くにも欲しいお店。
安定の味夜中まで開いてるから飲んだ後にいいですねー。
博多から参戦。晩御飯どーしよー!っと、迷ってたときにふと現れました。別支店では数回行ってますが、やっぱチャーハンは旨いですね!にんにくが効いてて、おいしいですね!ごちそうさまでした。
お店の中に下水っぽい臭いが充満していて、ラーメンをすする気が失せました。大盛りを頼んだのに、結局半分程残して店を出ました。マスクをして入店したので最初は臭いに気づきませんでしたが、ラーメンが運ばれてマスクを外した瞬間、しまったと思いました。
安定して美味しいと思います。あんまり縁のかけた丼ってのはうれしくないですね。
味噌が好きなので味噌豚骨ラーメンのセット(+唐揚げとライス)にしました!良く聞くお店の名前だけあってまぁまぁうまいです!特に唐揚げがサクサクジューシーで良かった★無難な味かと思います。
入り口を入ってすぐに食券販売機があり、そのままカウンター席が奥へと続く。さらに奥へと行くとテーブル席があるが広くはない。連れと醤油ラーメン、味千ラーメン、辛みそラーメンを注文。どれも美味しかった。チャーハンもやさしい味で好み。満足して帰ろうと席をたち出口に向かっている時に、次のお客さんのラーメンを用意する厨房が見えた。ラーメンどんぶりにインスタントラーメンに入っているような銀色の袋から、スープの粉を入れているところがばっちりと見えてしまった。もしかしたらセントラルキッチン方式で自社開発のスープ粉かもしれんし、いや・・・まあ、業務用スーパーなんかに行くと飲食店がすべて手作りのものを出している訳じゃないことくらい知っているけども・・・あまり見たくはなかったかな。
辛みそラーメン・パイクートッピングを頂きました。味は濃厚でコクがあり、麺は細麺でかたさを選べて、パイクーはトロトロでとても美味しかったです。ごちそうさまでした(っ˘ڡ˘ς)
なんか、ネットで見た名前で検索したら味千ラーメンが出てちょっととまどいましたが、せっかく熊本にきたので熊本の味をと思い、入って食べました。とんこつの角煮が入ったラーメンを食べました。とても、美味しかったです。
名前 |
味千拉麺 八代本町店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0965-43-3131 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

沢山あるメニュー単品からセットメニューまであり、悩んだ末に店員さんに美味しいと言われたパイクー麺!トロトロの豚肉にあう熊本独自の豚骨スープ!うまい!店員さんが外国の女性なのでカタコトで何言ってるのかわからない以外はよかった!