宇土駅前で熊本の伝統、うと餅。
(資)うと餅本舗城南堂本店の特徴
熊本の伝統的な和菓子宇土餅を提供しており、賞味期限は短めです。
他では手に入らない小袖餅が買える貴重な店舗です。
朝早くから営業しており、買い物に便利な場所にあります。
うと餅380円で頂きました😊普通に美味しかったです😊
朝早くから開いているので、お土産として賞味期限が短いうと餅を買うのにありがたい。
夕方も遅くなるとほとんどの宇土餅店さんが閉まりますが宇土駅の前のコンビニは 遅くまで宇土餅を買えます。
冷蔵庫に入れると小袖餅は固くなるけど美味しいです☆宇土餅は直ぐ固くなりません。親の故郷なので行きと帰り必ず買いますm(__)m☆5つで2022年令和4年1/17(月)7:07
鹿児島からわざわざ買いに行きます。大好きです。
朝早くからご対応いただき、ありがとうございました。
熊本駅にも置いていない宇土餅(小袖餅)を買えます‼️
何年ぶりかに買いました✨安定の美味しさ❤
Koseemochiは熊本の伝統的なお菓子です。(原文)Kosedemochi is the one and only traditional sweets in Kumamoto.
名前 |
(資)うと餅本舗城南堂本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0964-22-0243 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

うーん値段のわりには……