地域密着!
龍の湯の特徴
熊本市中央区の住宅街にある、昔ながらの風情ある銭湯です。
熱めとぬるめの湯船、遠赤外線サウナ、そして水風呂が完備されています。
家族経営の地域密着型で、リピーターに優しい料金設定が魅力的です。
住宅地の中にひっそりとあり、車道幅が極狭で車だとかなり通りにくいです。大浴場はとても小さいです。お家の風呂より少し大きいくらい。サウナは数名入れる程度でした。脱衣場もかなり狭いので人がいると着脱しにくいです。シャンプー、ボディソープ等は持参した方がいいです。(奥に1箇所だけ石鹸とシャンプーみたいなのはありました)
熱い、温い、サウナ、水風呂がありました。麦飯石のお風呂と書いてありました。調べたけどまあ、なんか良さ気でした。おじちゃん、おばちゃんもぎりぎり滑り込みでしたが歓迎してくれました。駐車場はいっぱいで鍵を預けて入浴しました。
昔ながらの風情のある銭湯でした。店主のご夫婦も大王良くゆっくりと入浴出来ました。
2つの湯船と水風呂、遠赤外線サウナがあります。地元の方が利用されている様子ですごく混み合うこともなく今のご時世で安心して入浴ができます。入浴料は400円ですが当日再入浴の場合は100円で利用できるみたいです。
400円、1日に2回以上入る場合は2回目以降100円、駐車場5台〜
風呂場の 床(タイル)が少しヌルヌルしてて たまに 危険を感じます。転倒したら 大変だから デッキブラシで ヌルヌルを完璧にしてほしい。
駐車場は道向かいの砂利敷の空き地のようなところです。お値段350円。洗い場は7~8人分くらいのこじんまりしたお風呂です。
何か懐かしい昔ながらの銭湯ですよ❗住宅街のなかにあるのでわかりにくいですが、煙突が目印です!温泉ではありませんが、身体の芯からポカポカになります。ぜひ末永く続けて頂きたいお風呂です!あと1と5が付く日(1・5・11・15・21・25)が定休日で大人はサウナ付きで350円です!
家族経営の地元客が訪れる温泉。小さいながらも、サウナと水風呂、温度の違う2つの浴槽あり。350円と安い。
名前 |
龍の湯 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
096-366-9231 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

昔ながらの銭湯といったこじんまりした銭湯です地域密着といった感じです。