熊本で味わうおふくろの味。
花だいこんの特徴
合志のドンキホーテ近くで大人気の家庭的な定食屋です。
昼の日替わり定食は多彩なメニューで770円のコスパ抜群です。
オードブルやテイクアウトも充実している、地元の名店として知られています。
天邪鬼で変なプライドがあるグルメ気取りのつまんねえ奴はこの店に★5付けねえのよ、何かと口出して。黙って食って黙って★5付けて通え!このようなお店がなくなってしまうときは日本が終わるときだこのお店の努力と忍耐と愛を肝に銘じて愛国心を忘れんな。
ランチ定食に金額が書いて無い💦おそらく一律料金かな?唐揚げ定食食べました。モモ肉の唐揚げで大変美味しく頂きました。人気店みたいで食べ終わって出たら客が並んでいた。現金のみ。駐車場あるよ。
いつもは夜に利用する事が多いのですが、今回はオードブルをテイクアウトしました。5人前で6980円。揚げ物・煮物・酢の物etcデザートに甘味も入ってました。大満足のオードブルでした✨他に3人前もあります。お値段は4860円です。
火曜日の午後1時に入店。偶然かも知れませんが、平日午後1時過ぎなので、座敷席が余裕で空いていました。子連れなら午後1時過ぎがオススメです。ちなみにランチ営業は午後2時までですが、午後1時45分くらいまでは、パラパラとお客さんが入っていました。店員さんに「2時までですよね?」と聞くと「はい。」と答えて頂きました。ランチで、ハンバーグ定食とチキン南蛮定食を頂きました。味は、昔ながらの懐かしい味でした。定食に追加でつけたブリの刺身(275円)がとても美味かった。ちょい足しの刺身がオススメです。店内は、歴史を感じさせる趣きがあります。子供用の椅子もあるし、皿やコップも用意してくれるので、空いてさえいれば、子連れもいけます。
今日は、熊本美味しい定食屋さんで検索すると出てくるお店。花だいこんさんに来ました。人気店というだけあって、予約表順番待ちしました。唐揚げ定食と豚のしょうが焼き定食を注文。注文商品が出てくるまでには少し時間がかかるなぁという印象を受けました。ご飯のおかわりも出来ますとのことでしたけど、奥の座敷部屋だったので店員さんが来ず、注文しづらい!定食も普通の家庭料理な味でした。並んでまで食べる域には感じず、リピートはしないかなと思いました。
合志のドンキホーテ近くにある定食屋さん。駐車場もあります。ランチ時はよく流行っています。13時を過ぎると少し空くのですが、14時を待たずに売り切れ閉店もあるので要注意です。ブリ大根770円税込を注文。魚の臭みもなくて甘く炊かれたブリに、味も濃くなりすぎない絶妙な大根の味。家族の食卓に並ぶぐらいの量でした。小鉢のお豆腐も春雨も美味しかったです。ご飯も大盛りサービスです。昭和歌謡が流れるメチャクチャいいお店でした。
平日13時に訪問。お客様いっぱいの人気店。提供までの時間は10分ちょい。ボリューム満点、味も◎お値段770円コスパ最高また行きたいお店水曜、日、祝日お休み平日でもランチタイム少しずらしたがいいかも!
お昼の定食が770円税込み、コスパが良い。駐車場も広くて回転率も良い。
お昼の定食や夜のお食事に大人気の花だいこん。久しぶりに寄れました。数種類の昼定食メニューから鶏七味焼き定食を注文です。香ばしく焼き上げた鶏肉、小鉢が2品、茄子入りの味噌汁。見るからに大満足な予感です。チョイと塩気が強い気もしますが、ご飯がススム君になるのを堪えて一膳にしました。永らく続く本当に良い名店です。
名前 |
花だいこん |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
096-343-8705 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

帰省時に訪問定食屋さんとしてお客さん多かったです自分は酒メインまず値段が安い!ソフトドリンクも東京の半額以下コスパ最高のお店でした実家から近いので帰省した際にはまた寄らせていただきます!