紫陽花と和室で本が待つ。
飯塚市立図書館の特徴
3階には美しい紫陽花の庭園や和室があり、落ち着いた雰囲気です。
DVD鑑賞もできる広々とした筑豊地区で大きい図書館です。
丁寧に本のおすすめを教えてくれる親切なスタッフがいます。
一回で本10冊2週間まで借りれます。駐車場は1時間まで無料です。本の数も豊富です。
駐車場が有料なのが致命的です、ゆっくり利用出来ません。古いです、カフェが欲しいです。
3階に和室と、ちょっとした庭園もあり紫陽花が綺麗に咲いていて良い感じの場所でした。コスモスコモンの隣にあり市民の憩いの場です。
ホームレス?ぽい方が多いイメージ。
敷地内駐車場はなぜ職員用のみ?どこの図書館行っても敷地内は利用者が無料で使える駐車場があるけど・・。なぜ逆を行ってるの?飯塚市は・・。利用者に周辺有料駐車場を使わせたり、河川敷駐車場まで歩かせて、職員だけが敷地内って変なのでは?
今日は、何故かニーチェを読みたくて係りの女性に教えて戴き、お勧めの4冊を再来週の金曜日に返却で借りて読んで居ます‼️。
飯塚図書館は大学時代からお世話になってます。2週間に1回は行ってます。建築の本や小説を主に借りてます。利用しやすい図書館です。
駐車場が有料?なのがどうも。
小学生時代利用していました。
| 名前 |
飯塚市立図書館 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0948-22-5552 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
丁寧な対応ありがとうございました。しかし郷土資料ってやっぱり重要ってだけあってカギ付きだな。おかげで時間かかったけど満足出来る情報は入手出来ました。駐車場代……タダになるのはいいけど本館と離れてるんで雨の日には結構濡れます。