硫黄の薫りと温泉のとろとろ感。
家族風呂 杷木の風の特徴
硫黄の薫りが漂う源泉かけ流しのとろとろ温泉に浸かれるお店です。
大人気の貸切家族風呂は、道の駅バサロの向かいに位置しています。
脱衣場が広く、トイレや洗面台も完備されている快適な施設です。
原鶴道の駅向かいにある家族風呂温泉「杷木の風」硫黄の薫りが漂う源泉かけ流しのとろとろぬるぬるの温泉誰かが言ってましたが、泉質の良さは「硫黄の薫り」と「とろとろさ」で決まるとかどうとか(真偽は不明)。てことは、これは最高に泉質の良い温泉ですね~!?全てが完全個室の家族風呂で構成された温泉で、部屋は全12室。予約は不可😂本日は半露天の皐月(休日は一時間2600円)に入浴。天気も良くてカンカン照り。こんな日に半露天の温泉に入れるなんて、「これ以上の幸せはあるか?」とマウントをとらざるを得ない幸福感最高の幸せをありがとうございました~(*´ー`*)
家族風呂ですが、独りでゆっくりとするのもいいかも。泉質はヌルヌル系で、硫黄の臭いが強いですかがかなりすきです。脱衣場が広く、いつも清潔で嬉しいー。温泉の質も良く、近くの温泉旅館の家族風呂より好きです。混むのは仕方ないけど電話で予約でにるようになるといいな202212
原鶴温泉街にある家族風呂のみの温泉です。お湯は鉄の匂いが少し強いです。お湯は一度沸かしているみたいですがお湯の温度は熱すぎずちょうどよいです。3名用のお風呂を借りました!日曜日で2300円、3歳以下の子供は人数に含まれないので4人家族で一人が赤ちゃんなら上記の値段で入浴することができます。設備はリンスインシャンプー、コンディショナー、ボディソープが備え付けであります。身体を洗うタオルは持参されてください。脱衣所は広く、室内にトイレもあるので安心です。浴室のタイル部分は子供は滑るので気をつけてください!とても清潔なお風呂です。また利用したいと思います!
初めての訪問 杷木の風さんクチコミからいいなぁと〜思い12時からだけど早くに着いたので車の中で待機していました 畳のBの部屋『皐月』😊部屋も広いけど またお風呂が最高〜😱入ってすぐ硫黄の臭いが たまらない☺️安いし 土日祭2600円リピーターになりそう✌️😊また行きたいと思います〜😔因みにAの部屋は2300円です。
大人気貸し切り家族風呂です。駐車場が満車のときは隣の砂利に停めていいそうです。お風呂も気持ちよくて温度もバッチリ!従業員さんもテキパキしてて最高な一日の締めくくりになりました。
原鶴温泉の近く道の駅のお向かいにある。入り口こそコンパクトだけど、中に広い。中庭もある。受付の方も感じが良い。お部屋を選んで券売機でお支払い。お部屋にトイレも備わっており、エアコン、扇風機もある。内湯と小さな露天もあり、リンスインシャンプーとコンディショナー、ボデイソープがあった。お湯はちょうどよい熱さで、すこし鉄のにおいが強いかなという印象。お部屋の掃除も行き届いてと思う。飲み物の自販機もあり、瓶のコーヒー牛乳がそそるー。駐車場あり予約は不可 来た順で。風情ある風景なのでドライブがてらいいかも。
行って浸かって損はなし!お部屋は、洗面台・トイレ・エアコン・扇風機・ドライヤー・シャンプー・コンディショナー・ボディーソープを完備。タオル等アメニティの販売有り。手ぶらで来ても楽しめます。温泉気分を高めるなら、やっぱり畳敷きのお部屋がいいですね♪ってことで「皐月」ヘ入浴。体の芯から満足できました(^^)v
朝倉へ行くのでせっかくなんで、温泉行きたい‼️調べてみるとこちらの家族風呂が道の駅バサロ(こちらは良く立ち寄ります)の向かい側15時少し前でしたが、結構車停まってます。とりあえず空いてるか確認丁度1部屋空いてる❤️平日2100円土日は2300円みたい部屋は6畳テーブルありきれいにしてあります。お湯は、硫黄の香りがして気持ち良い☺️疲れが取れてさっぱりしますリセットされて、バサロへ🎵予約はできないみたい受付のお姉さんグー👍️です✨
シャンプー、コンディショナー、ボディーソープは揃ってます。脱衣場は広いかな。お湯は普通でした。
名前 |
家族風呂 杷木の風 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0946-62-3239 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

祝日の15時30分頃に受付をしたら、約30分待ちでした!脱衣所もお風呂も広くて良かったです😆ドライヤーはよわ〜い風のやつしかなかったので、髪が長い人はかなり時間かかります!おうちから持っていくことをおすすめします✨