人生1の美味しさ、贅沢かき氷!
Cafe&Bar琴音庵の特徴
サラサラのパウダー系かき氷が新体験、絶品の味わいです。
注文はQRコードで携帯から、世代によって難易度が異なります。
一年中楽しめるかき氷が豊富、レアチーズも人気メニューです。
今流行りのふわふわかき氷付近では超メジャーという事で行きました駐車場は付近にもあり便利店内はこじんまりとしていて雰囲気は良かった若干並び いざ入店ティラミスかき氷と抹茶クリームと塩おしることミルクを注文味は美味しかったです…がとにかく溶けるのが早い‼️楽しむ暇もなくべちょべちょ色んなお店食べ歩きしてますがこんなに溶けるのが早いかき氷は初めてでした。
人生1美味しいかき氷でした🍧🩵関東でよくあるふわっとした氷ではなく、パウダー系のサラサラした氷で、サラッと溶けていく感じが初体験でとても美味しかったです!たぶん写真見ればわかります!笑自家製のいちごソース?ととてもマッチしていて、美味しすぎて一瞬でなくなりました!これは本当に他じゃ食べれないので絶対に食べまたほうがいいです✨
アプリで予約して伺いました。平日で降水確率100%ということもあり、私たちの他に2名のお客さんだけでした。完熟マンゴーとティラミスを注文。完熟マンゴーはとても柔らかく爽やかな甘さで凄く美味しかったです。ティラミスは甘さとほろ苦さの絶妙なバランスに、ムース状の柔らか食感と、砕いたクッキーのザクザク食感を楽しめてとても美味しかったです。店内での注文はQRコードを読み取って行うのですが、少し面倒に感じました。店員さんが目の前に居るので、口頭で注文したかったです。コロナ禍による非接触の名残でしょうか。
塩キャラメルナッツを食べましたが、ナッツが多くかき氷もふわっとしており美味しかったです。食べる前までは価格は1320円と少し高く感じましたがあの美味しさを知ると値段相応・・・いや、値段以上のものを感じました。住んでる場所が遠いのでなかなか行けませんが、また機会があれば行きたいと思います。人気店で人が多いので予約をおすすめします。追記もう1つの写真はレアチーズのいちごソーストッピングです。
かき氷は、めちゃくちゃ美味しかったけど、注文は、メニュー表がなくて、QRコードを読み取って、携帯からオーダーをしなきゃいけないので、年配者には難しいかも。さらには、オーダーOKの物と、売り切れの物が混ざっているので、ちょっとわかりにくいです。でも、かき氷は、めちゃくちゃ美味しかった。みたらしときなこのかき氷、カボスの和三盆かき氷?、どちらもサイコーに美味しかったです。
一度食べてみたくて、福岡からドライブがてら日田まで。タブレットで整理券を発券して、携帯で待ちが確認できたので、ギリギリまで車の中で待ってました。かなり待ちました。順番が来る頃には、お目当てのドルチェかき氷は売り切れに全部なっていて、抹茶と桃を頼みました。外はとても暑かったので、美味しさ倍増でした。お抹茶はしっかりしたお味で、桃はとても優しいお味でした。次回は午前中からドルチェにリベンジしたいと思います。
14組待ちで1時間半くらい待ちました。行くなら予約はしていったほうがいいです。駐車場は目の前に2台くらい停められる所がありますが、市営駐車場に停めて歩いていった方がいいと思います。味はパッピンスみたいに口どけが柔らかくて、氷自体に味が染み込んでいて美味しかったです!スムージーも搾りたてって感じで美味しかったです!お店の席が4組くらいしか入らない小さなお店です。1杯でかなりお腹いっぱいになりました。女性はお昼後に1人1杯はキツイかもしれないです!
待ち時間が長かったけど今まで食べたかき氷の中で一番美味しかったです。みたらしきなこの氷絶品でした。虹色くまさんは子供が大喜び。遠くてなかなか行けませんが絶体にまた行きたいです。
抹茶ティラミスをいただきました!メニューに名前しかなかったので自分の想像とは少し違いました、、、、抹茶が大好きなのですがきな粉と粒あんが苦手で、いい値段なだけに悔しい、、、中に餡子が入っていました!もっと甘いものを期待してました、、私じゃなければ美味しいものだと思います、大人かき氷ですね、また違う味を食べたいです‼️‼️さっしーのサインを見つけて嬉しかったです♡
名前 |
Cafe&Bar琴音庵 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0973-23-6577 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

かき氷の域を超えてます!季節限定 日田ぶどうレアチーズとアメリカンHを頼みました。かき氷は量があって二人で分けて丁度いい感じでした。珈琲もかき氷に負けないくらい美味しかったー。席数はかなり少ないのでシーズンは行列覚悟ですね。2チャレでイートイン。