24時間楽しむ資さんうどんの全メニュー!
資さんうどん 太宰府店の特徴
資さんうどんでは豚汁うどんやかしわうどんなど多彩なメニューが楽しめる。
24時間営業だからいつでも気軽に立ち寄れるのが魅力的で便利。
海鮮祭りなどの期間限定メニューで新しい味の発見ができるお店です。
朝も資さん、ランチも資さん?? イエイエ、朝はうどんは食べていませんから!(^_-)-☆2024-08-12:10 入店今回も何故か待ち客が多いのにすぐに案内されました。2名卓に。これまで食べたことがない「ぼた餅」を食べましょう。私は、「丸天うどん」連れ合いは「肉ごぼう天うどん」に。でも、ごぼう天も丸天も分け合うのですが・・・。でも、肉はくれません(^^♪資さんうどんは来福の度にいただく、我が家に人気のうどん店。しかし、昨夜戴いた「弥太郎うどん3.59」の「スメ」の旨さには負けますね。次回から、天神近辺に泊まったなら一度は寄ることでしょう!!こちらも24時間営業、でも、駐車場はない( ;∀;)閑話休題;久しぶりで「資さんの丸天」を戴いたのですが、天ぷらの分厚さを再確認。これほど厚めなのは珍しいのでは??定番のごぼう天は揚げたて、カリカリ、旨さ抜群。この日の「おでん」は・スジ・厚揚げ依然と違って「スジ」がスジだけになってました。少しは肉が貼りついていた方が好きなのですが・・・・。ぼた餅は甘さ控えめで人気のほどが分かります。若ければ毎回頼むでしょうね。さあ、渋滞の中、大分へ向かいましょう!
バッシングが間に合ってなくて、なかなか座れませんでした。外国の方がホールにいたのですが、あまり接客慣れしてないのか、食事の提供したら、奥に行き、次を提供。バッシングしたら、座れるのになぁと。おばちゃん1人がせかせか働いて可愛そうでした。お店をちゃんと管理してあげたほうがいいです。このままだと、愛想のよいおばちゃんも辞めてしまうと思います。
旅行中、初資さんうどん。阿蘇の牛丼でとてもガッカリしたのでストレスが溜まり1人で注文し過ぎてしまいました。ごぼ天うどん、ごぼ天単品×2、きつね単品、いなり単品、おでん4品、おはぎ。個人店含め他の有名なうどん屋にもいきましたが資さんのごぼ天が食べ応えがあり好みです。天ぷらは揚げたてでした。きつねとおいなりさんはは東北には無いとても甘めの設定、嫌いじゃない。おでんのしいたけは初食で、昆布と合わせると良い思い出の味となりました。おはぎは低温管理のせいか甘さはかなり控えめに感じました。宮城県にも行列おはぎがあるのですが、資さんのおはぎが圧勝です。お腹いっぱいになりましたがとても満足度高いです。九州きたらうどんだな!と思うくらい。大阪にも店舗があるようなのでこちらにも行ってみようと思います。
「豚汁うどん」大盛り890円 季節限定メニュー。大根、ごぼう、人参、里芋など12種類の具材が入り、味噌仕立てのスープは旨みが溶け出し、豚汁その物です♪柚子胡椒を入れろとピリッと良いアクセントになりました。一日数量限定で提供されています。
ごぼう天うどんを注文。麺の種類が細麺と普通麺があると、メニューにあったので細麺でお願いしたところ「さいめんですね?」と言われる。さいめんと読むらしい。なんかヒヤムギみたいなので、次回からは普通の麺にしたい。うどんもごぼう天も美味しくいただきました。なぜうどんにレンゲが付いてくるのか?と違和感を感じ、ツレも汁をレンゲで飲んでいるのもなんか違和感を感じたので雰囲気をマイナス。洗い物増えるからなくせばいいのにと思います。
福岡出張時に友人から勧められた資さんうどんに突撃入ればなんとなくシステムは判るプレーンな状態のかしわうどんを注文した鶏肉はよく煮込まれているがしっかりとした食感出汁はやや濃いめかうどんは柔らかめの茹で加減とコシか讃岐も良いがこういうコシもつるんと食べれて悪くない席に備え付けのとろろを好みで投入天かすも用意されているお茶もテーブル脇から湯呑みをとってセルフでそこそこの価格で店も満員気味これで24時間空いてるってすごいと思う友人に聞くと天ぷらやかしわおにぎりもおすすめだったようだが、うどんで十分満腹だったんでまた次回ちなみにPayPayが使えたのも有り難かった。
1番人気の肉ごぼ天うどんを食す。お汁は濃い目で甘めで好みが分かれる所が、味の方向性は自分の好みでありグットです。麺はチョット少し柔らかめだが博多うどんの柔らかいうどんとは全く違います。全国平均のうどんをブラッシュアップしてファーストフードにしたような印象です。最後まで美味しく頂けました。
海老かき揚げうどん490円かしわおにぎり200円合わせて690円ランチタイムでの訪問でした。海老かき揚げが別皿なのがありがたいです。うどん安定の美味しさです。美味しいので私はいつもつぼ漬けのお漬物をたくさん取ってしまいます(苦笑)
資さんうどんはうどんだけじゃなく丼ものやおでんなどいろんなメニューがあるところがいい。個人的にはネギ入れ放題になってくれたらもっと嬉しい。注文の時にネギ2倍は無料でできます!
名前 |
資さんうどん 太宰府店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
092-555-3007 |
住所 |
|
HP |
https://map.sukesanudon.com/shop_list/shop58?utm_source=google&utm_medium=maps&utm_campaign=gmb |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

選べるしあわせセットを注文。ミニ肉ごぼ天&ミニカツとじ丼&ミニぼた餅を選択。ミニと記載されてますが結構お腹いっぱいになります。うどんはいつも食べている他の店舗より麺が柔らかすぎて好みではなかった。麺はもう少し硬めが普通かと。しかしながら食べたい物大集合のこのセットは脳を満たしてくれるので最高です。好きな組み合わせを選べるのが好きです。他の口コミでゴボウの心配をしましたが、訪れた時間は夜で私のゴボウの硬さは大丈夫でした。あと、ぼた餅はあっさりした甘さなので何個でも食べられそうな勢いで美味しかったです。