皿うどん、モチモチ感の極み!
中華・居酒屋 山笠【こだわり 餡かけ皿うどん】の特徴
もっちりした太めの縮れ麺が特徴的な皿うどんです。
卓上のソースでさらに引き立つ、皿うどんの風味を楽しめます。
隠れ家的な雰囲気で、リクエストにも柔軟に対応してくれるお店です。
唐揚げとチャーハン、皿うどん、麻婆豆腐を注文。唐揚げは揚げたてで外がサクサク中はジューシー美味しいあとは味付けが僕には少し物足りない感じでした。
皿うどん\u0026半チャン870円也どちらも美味い皿うどんは、麺がもちもちチャーハンは、超シンプルだけど美味い。
ランチの生姜焼き(680円)を頂きました。生姜焼きは美味しかったけど、スープが薄め?と思ったら、底のほうがからかったです😅ご飯減らしてもらうの忘れてたなあ。私は半分でよかったかも。
皿うどん、そのままでもおいしいけど、卓上のソースをかけたらさらにおいしくなった。麺は妙にコシのある、喜多方ラーメンみたいなやつ。大盛りだとかなり量があった。定食も安くておいしそうなので、また来ます−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−ラーメンもおすすめ。ラーメンは豚骨ベースだけど、昆布のダシ?とにかく何かのダシの味がしっかり出ていて、豚骨ラーメンとしては珍しい味。ふしぎなおいしさ。−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−麻婆豆腐定食は四川っぽいやつではなくて、わりと家庭的な味。大きめのひき肉?の食感がよい。ご飯を大盛にするとかなり満腹になる。
皿うどんは柔らかい麺にあんがかかっています。美味しかったです。定食の麻婆豆腐もご飯に乗せて食べたくなる味。リーズナブルな価格でよかったです。
名物の皿うどん頂きました。ごく普通の皿うどんです。
皿うどん美味しかったです。
この店を人に勧めるにはかなり勇気がいる。
博多区西月隈、山笠さんへ初訪問からの皿うどん居酒屋なのに看板メニューほ皿うどん?もちもちのちぢれ麺に肉と魚介類がたっぷり麺の量が少な目なので大盛りにすればと反省です。この安くて旨い皿うどんは癖になりそうです。殆どのお客さんが注文してました。
名前 |
中華・居酒屋 山笠【こだわり 餡かけ皿うどん】 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
092-584-5181 |
住所 |
|
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

2024年12月 12時頃に訪問 ランチに利用駐車場はお店南側に3~4台程度。席数はカウンター席と座敷タイプのテーブル席があり。ランチメニューは11~14時まで。かつ丼(680円)を注文。提供までやや時間がかかる。肉はやや薄めで固く、玉ねぎもシャキシャキと固め。味は甘めの味付けで、卵と絡むと旨い。下のご飯は思ったよりも多めで、コスパは悪くないという印象でした。