南福岡駅前の旨いカツ丼!
いろは食堂の特徴
南福岡駅ロータリーに位置する親子丼が絶品の定食屋です。
昔ながらの味わいを提供するカツ丼が特に人気の食堂です。
マカロニポテトサラダも評判で、隠れたおすすめメニューです。
南福岡駅ロータリーにある食堂。カツ丼の評価が高いので近くに来た時に立ち寄りました。オーダーはもちろんカツ丼650円、それに味噌汁70円を。カツ丼はふわとろな玉子の具合がたまらんですwまいう~なカツ丼でした♫駐車場は近隣のコインパですが、ロータリー周辺は30分200円とかなので、少し南下してファミマ横の立体駐車場60分100円に停めました。
春日で用事がありランチでよりました。クラシカルなスタイルですがなかも整理されてた古いのに綺麗な感じが好きです。カツ丼を注文(600円)ふわとろな卵と衣最高に美味しかった。コスパ良すぎてまた来たいです。
食べてみたかったいろは食堂さんのラーメン♡入り口の紙に名前と車の色とナンバーを書き待機。40分ぐらいして呼ばれ中へ。外観は古いけど店内はキレイ。チャーシュー麺セットを!(1400円)炒飯を選べたのでレタス炒飯と高菜炒飯を♡カウンター席から大将さんが作ってる姿を見れます♡(これ好き)チャーシューいっぱい乗ってるキレイなラーメン♡クリーミーな豚骨ラーメン♡私にはすこーし薄く感じたのでラータレを少し入れました♡入れて正解‼︎美味しかった〜♡チャーシューもトロトロで美味しい♡レタス炒飯も美味しかった♡高菜炒飯とマヨネーズってなんでこんなに合うんだろう^ ^大将さんも良い方でした♪
R5.3月いろは食堂の親子丼550円と味噌汁50円の計600円で親子丼セット。これ、おいしかったです。出来立てで湯気出てるし、ふわふわトロトロの卵とやわらかーい鶏肉、味付けもしつこくなく自然に甘辛い。味噌汁も揚げと豆腐とネギで、とてもおいしいでした。定食は販売中止していました。R4.10月駅前にあるので仕事の帰りなどに入る感じのお店かなと思っていましたが、普通に食べに行ってもいいなと思いました。唐揚げ、美味しいです。カツ丼、美味しいです。コスパいいですね。お店の佇まいは、店の名前といい店内の様子といい昭和時代の食堂のようで、なんだか懐かしい感じがしました。
南福岡駅周辺は食べ物屋が少ない。出張時に夕食を求めてウロウロ。駅ローター脇にこじんまりとカツ丼をPRするお店を発見。お値段が550円とびっくり価格w 値段的に期待はしていなかったけど普通に美味しい。そりゃ高級店とは肉の厚みは違うけれど、、これはこれでアリです!
駅前の店で値段も安い。正直、期待せずに入ってみたら良い意味で期待を裏切られた。カツ丼500円、これがとにかく美味しい。たまごが程よくトロトロでダシも○汁物は付いていないが、50円で追加できます。駅前ということで利用もしやすく、このお値段、そして味。久しぶりにコスパが良い店を見つけられて嬉しいです。店内は狭めなので、混雑する可能性もありますが、回転率が良さそうなので待ち時間はさほどなさそう。ちなみにテイクアウトもできるそう。一見、入りづらく感じる人もいるかもしれないが、思い切って入ってみてほしい。
かしわうどんを頂きました!400円で、“熱々”のうどんはコスパに優れています!
南福岡駅前のロータリーの角にあります。この立地で親子丼一杯400円‼️ 定食も全て650円、なんと良心的な価格😂 もちろん味も美味しいです。強いて言えば鶏肉がちょっと少なめですかね••• 50円くらい値上げしてもうちょっと鶏肉を増やした方が個人的には好みです。店内はテーブル6席のみの小さなお店です。駐車場は無いですが、近くにコインパーキングが多数あります。ロータリー内に60分100円の激安パーキングとありますが、満車でした。お昼時は駐車場待ちと順番待ちになるかもしれませんね。
トンカツ定食 600円 まさに駅前食堂美味しくいただきました。ごちそうさまでした♪
名前 |
いろは食堂 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
092-581-0722 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

口コミがよかったので行きましたが、カツ丼、うどん、えび天丼を注文したのにホールの女性(口コミにあるベテラン女性ではない)のオーダーミスで、なぜかカツ丼2つとえび天丼がきました。いちいち言うのも面倒だし料金も大差なかったので指摘せず食べましたが。もう行きません。車だったので隣の立駐に停めました。