井尻で味わうふわトロオムライス。
ケロムレストの特徴
フワトロのオムライスは明太ソースが絶品でお勧めです!
井尻駅近くでテイクアウトも便利な人気オムライス店です。
地元民に愛される落ち着いた雰囲気のお洒落な専門店です。
友人に連れられて初めて行きました❣️ふわふわの卵で見た目も可愛く♡味も色々あり、私は明太ソースのを頼みましたが、とても美味しいオムライスでした( * ॑꒳ ॑*)また行きたいです!
オムライス🎶駅から徒歩ですぐ…近くにコインパーキングもあり。店内は広くはありませんが、清潔感あってきれいです。何故か落ち着く雰囲気ですね。メニューも豊富にあり、迷いますね。最初見た時は、少ないかな?と思ったけどちょうど良い量でした。味は濃いめかなぁ…。料理の提供は遅いので、余裕を持って来た方が良いかと。運良くすぐに案内されましたが、すぐに満席になり待つ方も…人気店なのかな??接客は丁寧で問題ありません。コスパは…。美味しく頂きました!
今まで食べたオムライスの中で1番美味しかったです!ケチャップも中のご飯もたまごも全部美味しくて幸せでした♡欲を言えばランチビールが無かったのが少し寂しかったです。絶対また行きたいです!ごちそうさまでした♪
店舗情報↓\u003e\u003e\u003e\u003e\u003e\u003e\u003e\u003e\u003e\u003e\u003e\u003e\u003e\u003e\u003e\u003e\u003e\u003e\u003e\u003e\u003e\u003e\u003e\u003e\u003e\u003e\u003e\u003e\u003e\u003e\u003e\u003e\u003e\u003e【店名】ケロムレスト【営業時間】12:00〜19:00(LO18:30)定休日:火【アクセス】西鉄天神大牟田線 井尻駅より徒歩1分JR鹿児島本線 笹原駅より徒歩5分【予算】1,000〜2,000円/人(ランチ)【オススメ利用シーン】デート・友人/知人との利用【食べログ評価(訪問日時点)】⭐️3.36\u003c\u003c\u003c\u003c\u003c\u003c\u003c\u003c\u003c\u003c\u003c\u003c\u003c\u003c\u003c\u003c\u003c\u003c\u003c\u003c\u003c\u003c\u003c\u003c\u003c\u003c\u003c\u003c\u003c\u003c\u003c\u003c\u003c\u003c☆オススメポイント☆①ふわふわプルプルのたんぽぽオムライス②種類豊富な自家製ソースの数々【メニュー】「ビーフシチューオムライス(1,400円)」オムライスの種類は全部で14種類。それに加え、オムナポリタンやオムカツバーガー、さらにはテイクアウト可能な手持ち式のハンドオムライスもあり、とにかくオムレツメニューのラインナップが多い。そんな中から今回は、特に人気の高いビーフシチューのオムライスを注文した。一つ一つが手作りのため、混雑時には20分以上時間を要することもあると言うこちらのオムライスだが、今回は開店1発目の注文だったこともあり、10分と経たずに提供していただけた。まずはやはりそのプルプルのオムレツに目がいく。店名の焼印が入ったオムレツは、半熟のプルプルのタイプで、真ん中に切れ目を入れるとたんぽぽのように開く。こちらのオムレツは、地元糸島産の卵を使用しているそうで、ほんのりと甘さがあるのが特徴。ライスは、甘めの九州しょうゆと出汁で炊き上げたという特製の和風ライス。固め、やや水分少なめで、具材は鶏肉のみ。まるで炊き込みご飯のような風味のする面白いライスであった。ビーフシチューは、サラサラとした粘度の低いもので、コクがあり、深みもある。甘さと酸味を感じるもので、何よりトロトロに煮込まれた牛肉がとても美味しい。このソースとライス、そして卵が、酸味、甘味、塩味の三位一体を演出しており、すべての味付けに意味があるのだと理解。和風ライスのため、和風ソースはもちろん、濃い味付けのソースとも相性がいいと感じた。【まとめ】博多から電車で20分程度なところにある福岡市南区の井尻と言うところにあるオムライス専門店「ケロムレスト」さん。2002年7月にオープンしたこちらのお店は、「たんぽぽオムライス」にこだわる。「たんぽぽオムライス」とは、1985年に公開された「伊丹 十三」氏が監督を務める「たんぽぽ」と言う映画で登場した、ライスの上でオムレツを開くと言うタイプのオムライスのこと。「花咲オムライス」、「パッカン系オムライス」とも呼ばれたりする。店名の「ケロムレスト」は昔々のフランスでの逸話に起源を持つ。フランスの王様がある時空腹を抱え、民家に立ち寄り何でもいいから作って欲しいと懇願した際、とりあえず手元にあった卵をといて焼き上げ提供したところ、「ケム・オ・ム・レスト!(なんて素早い男だ!)」と言ったのだそう。後半のオ・ム・レストが変化し、オムレツになったのだとか。そこからこちらのお店の「ケロムレスト」に辿り着いたのだとか。この日は平日の開店時、12:00に訪問。開店時には2組ほど待っており、その後もすぐに2組ほどが入店。土日は混み合うことも予想される。店内はレトロな喫茶店のような雰囲気で、とてもおしゃれな内装。漫画がぎっしりと並べられている感じも、雰囲気を演出している一端となっている。唯一無二の味わいを楽しめる、福岡食材を使った地産地消タイプのオムライスなので、地元の方はもちろん、旅行で訪れている方にもオススメできるオムライスたった。
嫁さんチョイスで、普段オムライスとか全く食べないのに家族で行きました。なにこれ!?激旨い!目が覚める旨さでした。特にあの卵の濃厚な風味にびっくり。自分にご褒美をあげたいときにチョイスしたい店ですねー。
井尻駅から徒歩1分ほど、井尻商店街の入口付近でオムライスのメニューののぼりが目につき入りました日曜12:00を少し過ぎたオープン直後で客席は奥の方からかなり埋まっている様子でしたレジ横に置かれた糸島産の卵(6個1パックで400円だったと思います🥚)や、奥の方にはケチャップやソース?などもディスプレイされておりおそらく購入もできそうな感じでしたお食事は入店から30分ほどでいただけましたケロムレストの焼印が入ったぷっくりしたオムのかたちも可愛らしいのですが、ナイフを入れて開くとほどよくトロトロとライスを覆ってこれもまた食欲そそるビジュアルです、、ライスもスパイスが効いてるのか卵とソースと絡んでとても美味しくいただきました( ¨̮⋆)決済方法も豊富で便利ですし、他のメニューも制覇したいのでまた伺いたいと思います( ¨̮⋆)
大きな平べったい皿にソースが広げられてるせいか冷めるのが早い気がして温かい感じがしない。オムレツもとろける感じがあまりしない。見映えはいい。皿の下に分厚いひくやつを他はひいてたが私はひいてもらえなかったのも冷めるのが速かったのかも。
長方形の店内の奥、つきあたりに大きな画面がありトムとジェリーのDVDが流れてました(音なし)。店内にほかのDVDもあり途中変えさせてもらえました。お子様連れはテレビ前の一番奥辺りの席を選ばれたらいいかと思います。店内全てテーブル席で奥側に5人席?くらいのが2席ありました。お料理ですがまずお皿が大きくて映えます。ひとりひとり違うお皿で運ばれてくるようです。見た目より意外と量もしっかりあるので女性は普通量で満足できそうです。トルコライスとオムカレーどちらもすごくおいしかったです。
日曜の開店直後に入店、10分で満席になっていました😳自分はデミグラスのオムライスを注文大盛りにしてもらいましたが、お腹いっぱいになったので大盛りにしなくてもよかったかもです💦女性の方は普通でも多いかもしれないですね味の方は美味しかったです!満席の場合は整理券をもらうシステムのようなので店に入って混雑状況を最初聞くのが良さそうです。
名前 |
ケロムレスト |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-572-5103 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

夜ご飯の時間帯でしたが甘いものが食べたく入店。パンケーキと水出しコーヒーのセットを頼みました🥞´- 甘いクリームにビターなソースがアクセントでとても美味しかったです!生地はしっとりふわふわで、かなりボリューミーでした!お店の雰囲気やカラトリーはレトロでオシャレでした〜🌷