海底湧出、硫黄香る贅沢温泉。
芦北町計石温泉センターの特徴
入浴料250円で海底から汲み上げた温泉が楽しめます。
塩辛い食塩泉が魅力的で、硫黄の香りを感じられます。
地元の方々が集まる憩いの場として人気を集めています。
地域の方々の憩いの場のようです。旅行の途中に少し寄らせていただきました。安価ですが、近日値上げのようです。お知らせが貼ってありました。2024年03月記入。なお、内風呂のみ、アメニティ無し。
昔からの湯治場的な温泉海底に湧き出した温泉を引いているようですさらに入浴料が200円。
塩辛い温泉行く価値あり。2023年8月時点でも大人入浴200円でした。安いボディーソープ等はありません。10円コインロッカー有り。
今時200円で温泉に入れるのは感動ですが、お風呂、脱衣所は狭く、地元の方でいっぱいです。海底から湧くお湯は良いですが、浴槽は一つでゆっくり入れるには、時間を選ぶ必要がありますね。アメニティは有りませんので、ご持参を。
地元の方がメインの温泉センターです。200円で入浴できます。内風呂のみ。タオルやシャンプーなどはありませんので持ち込み必須です。朝から行ったら常連が多いためかまったく知らない人から挨拶されましたw昔ながらの銭湯のような雰囲気が好きな人には良いかもしれません。
200円でした。道中景色もよくてナイスです。
大人¥200、子供¥100だったかな。アットホームな温泉です。安いのでシャンプーなどは置いてません!各人で持参です。忘れた方には販売もあります。泉質はいい感じです。
最近行きませんが昔良く行ってました!
気持ちのいい温泉です。
| 名前 |
芦北町計石温泉センター |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0966-82-2911 |
| 営業時間 |
[月火木金土日] 7:00~22:00 [水] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
昨日はじめて行きましたが入浴料250円と安くさらに、コインロッカーも10円(戻ってきません)と破格でびっくりしました。また、機会があれば行きたいです。