人吉城跡で歴史を感じる散歩。
人吉城跡ふるさと歴史の広場の特徴
人吉城跡の整備された公園で、歴史を感じながら散歩が楽しめます。
石垣と堀が残る広大な敷地は、四季折々の美しい景色を提供します。
100名城のスタンプを押せる特典があり、訪れる価値があります。
休館中ですが100名城のスタンプは押す事ができます。今回は雨も降っていたのでゆっくり回る事が出来ませんでしたが又来てみたいです。
散歩するのにちょうど良いと思います。
今現在は立ち入り禁止見たいで、上までは行けないんじゃないでしょうか❓
整備された城跡、休日の日中は屋内展示を見るスペースもありました。構内の相良神社も雰囲気良かったでした。
人吉城址の中にある広場。熊本城でいう二の丸公園のようなだだっ広い芝。熊本城二の丸公園同様、各種イベント会場になっている。イベントが無いときは近所の子供連れや学生さんの運動する場所になっている。トイレあり。駐車場は台数はそんなに多くはないがあり、無料。人吉城の石垣やお掘りなどを見て回れるのでそこに車を停めて見学すると良い。Pokemon GoのSpotもあり。隣接していた人吉市役所は平成28年4月の熊本地震で被害があった為取り壊された。
広々とした公園です。石造り地下室の遺構もひとつあり、曜日・時間が限定されますが中をみることもできるようです。
様々な資料や遺構が残っている。じっくり資料を読み込むほど面白いかもしれない。入館料200円。
お城あとの広大な敷地を、ゆっくりと、お散歩してください。秋の紅葉🍁は、たまらなく落ちつきます。なだらかな球磨川の流れと、共に!
今も湧き続ける井戸があります。丁寧に説明していただきました。
名前 |
人吉城跡ふるさと歴史の広場 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0966-22-2324 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

ここでランタンフェスタありました。昨年からあってます。今年は小雨でしたが決行でした。夜空に向かって願いを込めて飛ばしました🙌来年も開催されたらまた参加したいです。