地域に欠かせないメルカリ発送!
ローソン 相模原七丁目店の特徴
メルカリ発送に特化した充実したサービスを提供しています。
周辺のローソンでは比較的良好な品揃えを誇っています。
スタッフの素朴で良好な接客が魅力的です。
マチのほっとステーションです。普通のコンビニであります。
既に評価にある通り、夜勤の女性店員が信じられない接客をするお店です。こんな接客をされた経験がないので本当にビックリしました。商品をドカドカ音を立てて袋に詰め、最後にはバーコードリーダーを叩きつけます!凄い音がします。信じられないでしょうが本当の話です。本部に連絡を入れます。
駐車場はまずまずの大きさかな?「7,8台は駐車できる程度、店舗は変則な入り口の建物で通常のコンビに店舗と異なる雰囲気がするね。商品の品揃えは普通ですが店員の対応は悪い!
普通のローソンです。
店員の接客は素朴で良好。
夜中に買い物に来る客など、人口が多く工場も多い相模原市では珍しい事ではないと思うのですが、このお店に24時ぐらいに来店し、レジに向かうとまず誰もいません。近くで補充作業をしている年配の男性は大きな声で呼んでも反応しません。これもどうかと思うのですが、もう1人の見るからに学のなさそうな若い女性店員の態度がサービス業として考えられないレベルの程度の低さです。こちらが更に数回大きな声で呼び掛けをして、ようやく返事もいらっしゃいませの一言もなく、かったるそうに舌打ちをしながら裏から出てきます。皆様もこういうタチの悪い店員に腹が立ったら、黙っているのではなくどんどん叩きましょう。
店の規模、品揃えともにローソンでは標準的。酒類とタバコも充実している。生活雑貨も必要十分が揃えられているから、深夜早朝の急な買い物にも対応できる。住宅街にあるローソンとしては駐車場も広く10台以上のスペースがある。隣にオートバックス、向かいにクリーニング店とラーメン店があるので、ついでの買い物にも便利。相模原駅までの通勤通学路でもあり、住宅街ということから人気の商品は売り切れるのも早い。また周辺に飲食店が少ないのでランチタイムには会社員やOLさんも多く来店する。
朝の7時30分に入店。ゴミ袋が入り口に散乱してあり不快でした。この時間に慌てて弁当の品出しをしており、とてもルーズでいい加減な印象です。来客が増える前にこの様な仕事をクリア出来ない事情があるのでしょうか?朝早く来店しても賞味期限切れ寸前の品物(特に弁当、おにぎり)が置いてあります。これ程迄にサービスに手が行き届いていないコンビニは初めてですね。定価で商品を売っている自覚はあるのでしょうか?怠慢以外の何物でもありません。
可もなく不可もないが、駅周辺のローソンの中では品揃えも店員の質も悪くない。使用率はここが1番。
| 名前 |
ローソン 相模原七丁目店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
042-757-1055 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
| HP | |
| 評価 |
2.7 |
| 住所 |
〒252-0231 神奈川県相模原市中央区相模原7丁目8−11 |
周辺のオススメ
メルカリ発送のが充実している印象この地域はローソンが少なくローソン行くときには貴重です評価があまり高くないのは接遇のせいかと。