宮崎で楽しむ夜鳴きそばと天然温泉。
ドーミーイン宮崎の特徴
宮崎市内の繁華街近くで、夜でも賑わいを楽しめます。
最上階にある大浴場は、音も気にならずとても快適です。
バイキングや夜鳴きそばなど、様々な食事サービスが充実しています。
街中にあり、とっても便利。温泉とサウナが最高。夜泣き蕎麦が無料で食べられる。朝食はがっつりバイキング。
初ドーミーインだったので普通のホテルと違うところに戸惑いがあったけど、セキュリティ面を考えたら良いと思った。一階から部屋に行くときは部屋のカードキーをかざす。女風呂に入るときは暗証番号で入る。一階ロビーからセブンイレブンが扉一枚で行けるのですごく便利。少し歩けばサニーもあるので買い物もできる。風呂上がりにアイスを食べながら夜景も見れたので良かった。お風呂も綺麗で湯の温度も◎。壺風呂はほかの湯船より熱いけど高い温度が好きな人にはおすすめ。浴槽はそこまで広くないが混んでいなければゆったりできる。部屋のマンゴープリンと水2本のサービスも良かった。コーヒーのセットも袋に入ってて衛生的。朝5時からお風呂に入れるのもいい。機会があればまた利用したい。朝のバイキングも食べてみたかった。
5月3~5日に知人と宿泊しました。インバウンドで海外客が多くなってきていたので、かなり早い時期に予約しました。その結果、大正解。段々と宿泊料金は上がってきていましたし、挙げ句の果て、満杯になっていたのでかなり早い時期に予約したのがよかったです。宮崎空港から車で約15~20分ぐらいで到着します。駐車場は真横に隣接しており、そこに駐車しました。この駐車場ですがエレベーターが無いので階段を利用しないといけないのが難点です。※駐車料金 1日 宿泊者1100円ドーミーインに入るとモニター画面でチェックイン手続きします。他のドーミーインも機械化してきているのでこのホテルも同様です。お風呂は最上階の12階、食事はフロントと同じ階の1階となっています。部屋は全て禁煙。お風呂ですが男性は普通の広さですが女性風呂は狭いという宿泊者の声がチラホラ聞こえてきました。(女性風呂は見ていないので分からない…)外国人の方が多かったですね。大浴場ですが内風呂は運び湯(温泉)で、ツルツルしますね。アルカリ性が高い。岐阜のドーミーインのようにツルツル、スベスベします。露天風呂ほ普通のお湯かな。サウナは6~8名入れる感じです。冷水風呂は15度ぐらいです。朝食は最終日のみにしました。大人1名1800円。メニューの種類は普通かな。チキン南蛮、カレーなどあり美味しかったです。(カレーはインスタントの風味が少ししましたが…)徒歩3~5分の場所に繁華街があります。鳥で有名な丸万本店、支店があります。釜揚げうどんなら戸隠をはじめとするお店があります。焼肉なら幸加園、宮崎辛麺 桝元など、色々なお店が近いところにあるので立地は最高です。※連休中はどのお店もすぐに満席🈵になりますので開店前から並ぶか、事前予約して行かれる事をオススメします。気候もいいですし、観光名所もたくさんあり、焼酎は飲みやすい20度もありで宮崎県はいいところですね。
宮崎駅から徒歩20分程度。繁華街に程近いエリアで、滞在中の利便性は良い。空港までは、タクシーだと15分3,000円程度。館内は非常に清潔感があり不快感がない。部屋には、冷蔵庫に水とフィナンシェがあったり、使用したタオルを掛ける手すりがあったり、気遣いが行き届いている。最上階の12階に大浴場あり。露天風呂もあり、そこには椅子もあり外気浴ができる。大変気持ちいい。エレベーターは、1階のロビー階で乗車時にルームキーをタッチする方式。面倒なのは、ルームキーをタッチした上で、エレベーターのボタンを押さなければいけないこと。1回にはウェルカムドリンクのコーヒーやアメニティが。ダイニングのようなエリアには机が。カウンター机にはコンセントあり。
仕事の出張で平日に一泊しました。橘通一町目というバス停から徒歩1分、宮崎駅には徒歩17分の立地です。流石安定のドーミーインクオリでした。部屋はコンパクトですがベッドはダブルサイズで良い寝心地、そして、こちらも安定の高温サウナ、水風呂、ととのいスペースも室内に3つほどのイスと、この寒い時期にもととのうことが出来ました。朝食も小鉢で健康的に身体を内側から整えつつ、チキン南蛮や肉巻きオニギリ、宮崎牛カレーをガツンといただくことも出来ます。また宮崎に来る機会があれば再訪したいです。
野球キャンプの応援で利用しました。部屋はシンプルキレイでリーズナブルですが使いやすかったです。1階には、アメニティ、コーヒーのサービスがあり、6.9.12階にはレンジが設備されており、加湿器をはじめ毛布や紙コップ、紙皿、アイロン台など無料で使わせてもらいました。 痒いところに手が届く感じです。大浴場が館内にあるので、部屋はバスタブはなく、シャワーだけでしたが、水圧も安定しておりました。大浴場も良かったですが、更衣室が狭い感じがしたのが、少し苦手でした。車で言行きましたが、駐車場が周りのパーキングに比べて少し高く感じました。21:00からの夜泣きそばは美味しかったです。
今回は家族3人で宿泊しました。ドーミーインで、トリプルルームあるのは珍しいですよね。ハイダーベッドを使いましたが、ぐっすり眠れました。露天風呂もあり、ゆっくり出来るホテルになります。朝食は宮崎らしいメニューもあり満足なホテルステイになりました。
綺麗だし大浴場があるのが良い。ツインで20平米。ビジネスホテルにしてはやや広め。提携駐車場は900円?狭くて荷物を持って階段を降りないといけないらしいので、最初から裏の平置きのタイムズに停めた。24時間600円。近くて便利だった。
駅からは離れていますが、アーケード街の中にあるので夜でも活気があります。宮崎という街を楽しむのであればとても良い立地。そしてドーミーイン系列はサウナ・水風呂・大浴場が完璧で、何時間でも入っていられます。朝食のバイキングも地元の料理を頂けて大満足。おすすめです。
| 名前 |
ドーミーイン宮崎 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0985-35-5489 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
宮崎出張の度に宿泊しています。やはり、最上階にあるアルカリ温泉が素晴らしいですね。部屋もキレイだし、立地も良いのでまた利用させて頂きます。