隠れ家で楽しむキーマカレーとパン。
プチラパン×ヒゲラパン(Petit Lapin × Hige Lapin)の特徴
古民家のような雰囲気が漂う隠れ家的パン屋さんです。
焼きたてのパンを目の前で見ることができ、香りを楽しめます。
キーマカレーは辛くなく、お子様でも安心して食べられます。
土曜日朝9時訪問。見かけから入口は普通の民家。中も民家をリフォームして店舗にしている感じ。イートインも出来るらしく既に朝食をとっている先客あり。パンの種類もそこそこあるが、私の好きなハード系のパンはもう少し遅い時間に焼き上がるらしい。とりあえず評判の良いベーグルと数種のパンを購入。ベーグルは家に帰って少し温めてたべたが、評判通りもっちりして美味しい。次はハード系のパンが焼き上がる時間に訪問しよう。
何食べても美味しいパンやさんです。ハード系から調理パン、クリームパンベーグルや、食パンなど色んなパンが並んで見て楽しい。あと何より他にないスタイルのパンやさんです。
古民家のようなただ住まいのパン屋さん🍞店内はなにか懐かしさを感じれる雰囲気でした☺︎パンもキーマカレーも美味しく頂きました♪
グッドタイムのマダムの部屋を聴いて朝買いに行って来ました。どれも美味しそうで迷った~。レジ横のレーズンパンも気になるわ~。
近くに引っ越した為、子供を連れていきました。いろんな種類を買って帰りました。子どもがイートインしたがってましたのでまた食べに行かせて頂きます^_^個人的にはクリームパンがビジュアル、味ともに最高でした!
ハード系のパンっぽいかな?って思ったけど、柔らかくて、しっかり美味しい!お店の方もステキでした。
隠れ家的なパン屋さん兼軽食(カレー)が楽しめます。民家その物なのでリラツクスは出来るかと。パンはご主人が一人で焼いています、イロイロ種類が有るので食べたいのがある時は焼ける時間帯を聞いたほうが良いと思います。価格は個人店としては普通です、私は食パンで吟味するのでこのような評価です。食パンには味付けがしてあります、今時の流れです。
長年、飲食に携わってきたお義母さんの勧めで行き始めました。焼くと更に旨味が出るベーグルはどの味もオススメです。息子は店内でもいただけるスープとカレーが大好きです。
のぼりがないとパン屋さんだとは絶対に分からない普通のお家なのがおもしろいです。夕方に行ったので、ベーグルが残り少なくなってました。菓子パンというよりしっかりとした食事用のパンで、歯応えがあって好みです。
名前 |
プチラパン×ヒゲラパン(Petit Lapin × Hige Lapin) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
050-1366-8218 |
住所 |
〒880-0211 宮崎県宮崎市佐土原町下田島20614−117 |
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

辛くないキーマカレーで、お子さんでも食べれます。プレーンベーグルと食べて美味しかったです。今回はテイクアウトにしましたが、お店でも食べてみたいです。