数量限定!
麺処みなみの特徴
塩ラーメンがメインで、あっさりした味わいが絶品です。
宮崎牛らーめんは一日限定10食、特別な逸品を楽しめます。
中年男性にも優しいラーメンで、胃に負担の少ない選択肢が魅力です。
今回は、数量限定の宮崎牛豚骨ラーメンとエビ餃子をいただきました。中細麺に宮崎牛薄切りが入っていてキクラゲとネギがトッピング。スープは、さっぱりとした味でやや甘みがあり美味しかったです。餃子は、比較的小さめで味は普通かな?個人的に…。店舗の隣にキッチンカーがありそこで提供されます。また半セルフでコーヒーも頂けます。機会があればまた行きたいですね!💕︎
イチオシの塩ラーメンが最高に美味い。ラーメンの値段がどんどん上がってる中、このクオリティーと味でこの値段は助かる〜!宮崎市から高岡町、さらに高原町に移動したけど味の美味さは変わらないね(笑)
みそチャーシューめん宮崎塩らーめん宮崎鶏らーめんを頂きました。みんなスープをひと口 うま~い!と😄😄😄全てがとても美味しかったです。ごちそうさまでした(๑´ڡ`๑)
R7.1/再来店前回“宮崎牛ラーメン”を注文。こういったラーメン、大概お肉の量に『こんなもんか』と思うものですが…ボリューム満点なお肉の量!質!がっつり牛肉!!梅干しと紫蘇が脂を中和してくれながら、あっさりスープで美味しい1皿でした。今回“塩チャーシューめん”を注文。薄めのチャーシュー10枚!ボリューミー!さっぱり塩スープで、こちらも美味しかったです。餃子は普通。
以前、浮之城町に在る時にフルサービスだったので、少し戸惑った。お冷は氷をストッカーから、自分で入れなければ、ぬるいです。2杯目で気づきました。笑。
以前吉村町にあったラーメン屋さんだと思われます。そちらのラーメン屋さんは以前通りかかった時には閉店されていたので、辞められたと思っていましたが、久しぶりに高岡方面を走っていたら目に入ったので、訪問してみました。外にあるトラックで注文、支払いを済ませた後に店内で食べるシステム。外のトラックで作って店内に運んで来ます。お店の中では全てセルフです。店員さんも居ませんでした。器も使い捨ての器でした。おそらくコロナ対策だと思います。塩ラーメンが売りのラーメン屋さんですが、豚骨ラーメンを注文。あっさりとした豚骨ラーメン。スープは熱々で、麺は硬めでした。ニンニク醤油は見当たらず。すりおろしニンニクはありました。ご馳走様でした🙏
塩ラーメンが、メインのお店。キッチンカーで作って、店内に持ってきてくれます。少し濃いめの塩で、美味しいです。片付けはセルフなので、⭐️を1つ引いてます。
外のキッチンカーで塩ラーメンを注文番号札をもらって店内へネット情報では、コロナ対策のため、簡易容器での提供となってましたが、ラーメンは、ちゃんとした器できました。黒豚餃子は、プラ容器で餃子はしっかりした味付けで美味しかったです。塩ラーメンは、あっさりして美味しかったんですが、もう少し熱々のほうが良いですね😅食後の返却方法は、セルフとはいえ、他の人の残飯は、あまり目にしたくないので、もう少し工夫してほしいです😥
塩ラーメンあっさりして美味しいかったよ。
| 名前 |
麺処みなみ |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0984-47-0120 |
| 営業時間 |
[水木金土日月火] 10:00~14:30,17:30~20:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
外のキッチンカーで注文して隣の元コンビニ跡みたいなスペースに配膳されるラーメン屋さん、宮崎市時代はフルサービスでしたが今は水などはセルフでした。昔からの変わらぬおいしさ、なんといってもコスパが良い!塩ラーメン650円でこのクオリティは文句なしです。ワンオペされてたので混雑時を避けて行った方が良さそうです。