堀川運河沿いで寅さんの世界へ。
HORIKAWA LOUNGE (旧堀川資料館)の特徴
堀川運河に面した風情のある木造3階建ての建物です。
男はつらいよのロケ地として人気のある資料館です。
無料駐車場や資料館前の休息室も完備されています。
年始で休み。次回は中を見学したい。
堀川運河に面して立てられている木造3階建の建物です。無料で入館できます。入り口は2階部分にあたり、階段で3階に上がる壁には昔の賑わっていたころの写真などが飾ってあり、3階にはロケが行われた映画「寅さん」シリーズのポスターなどが展示されていました。3階からは堀川運河と堀川橋を見下ろすことができます。(エレベーターはないので階段を利用する必要があります)江戸時代に飫肥藩によって運河が開削されて木材の積み出しに利用され、明治期から昭和初期には、堀川沿いに造船所や製材所、旅館や食堂や商店などが建ち並んで賑わっていたそうです。堀川橋(乙姫橋)は明治36年(1903年)に架設された国登録有形文化財です。
向かいに無料駐車場があり、入館も無料です。堀川運河や映画「男はつらいよ 寅次郎の青春」に関する資料が展示してあります。訪問時は数人の女子中学生が勉強中でした。
昔ながらの家屋を利用。堀川運河を眺めるも良し、寅さんに思いを馳せるもあり。
寅さん一色で寅さん好きにはたまりませーん。
男はつらいよのロケ地。
コロナ禍で人気もなく無人でしたが、道挟んで無料駐車場があります。靴を脱いで二階の資料館に上がります。二階のベランダから見る景色もいいです。ちょっとした休憩におすすめです。
無料観光駐車場もトイレも有ります。2階に上がると映画寅さんの俳優さん達の写真とサインが有り窓から運河が良く見えます。
古い物が展示されています寅さんの資料も展示されています。
名前 |
HORIKAWA LOUNGE (旧堀川資料館) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0987-31-0606 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

風情のある建物でした。